暑い日に自家製サンバル | カイとわたしの場合~オーストラリアx自閉症xシンプルライフ

カイとわたしの場合~オーストラリアx自閉症xシンプルライフ

高校生になった自閉症児カイと、シングルマザーのわたし。オーストラリアはメルボルンにて、ふたり暮らし。そんな私たちの毎日を綴っています。

image

自家製のサンバルを作ってみました!焼いた豆腐に添えて。

 

サンバルって?

サンバル(インドネシア語: sambal、sambel)は、インドネシア料理やマレー料理に用いられる辛味調味料。サンバルソースともいう。チリソースの一種。辛いものから甘いものまで様々な味があり、市販品にはシーフード味など多岐に渡る。油で炒めて作るサンバルゴレン(Sambal goreng)が広く一般的であるが、生で調理するサンバルマタ(Sambal matah)もある。 (Wikipediaより)

 

辛くて美味しいインドネシアのソース、食べたことはあったけど、自分で作れるとは♩

しかも超簡単♩

 

昨日のマーシャン祥子さんの食育メール講座に載ってたレシピでした。

 

 

 

メルボルンは昨日からすごく暑いんです。

 

今日は40度超え!

image

 

こんな時はサンバルがぴったりなので、グッドタイミングでした。

 

とても美味しいので、今日もまたサンバルを使いたくてちょっとアジアっぽいご飯にしてみた(笑)

 

image

適当に作った牛ひき肉入りチャーハンの目玉焼き乗せ。これにもサンバルが合いました♩

 

まだ沢山あるから、明日も食べちゃおうかなチュー

 

このサンバルレシピも、多分そのうちウェブサイトに載せてくれると思います。

 

 

祥子さんのフードセラピー・9期ファイナルは、昨日から一般募集始まりました。

 

今回は2日間だけの募集なので、もうあと1時間ちょっとで締め切りなんですがあせる

 

増員したけどその分ももうすぐ埋まりそうです。

 

今回のブログもすごくいい事言ってる!

 

(ブログより)

フードセラピーは、私自身のライフスタイルをそのままプログラムにしたようなもの。

 

最初からこのライフスタイルや子育てスタイルがあったわけじゃなくって

 

産後うつで真っ暗闇から這い上がったり

 

娘の障害がわかって奈落の底に突き落とされてこれまた這い上がったりする中で

 

どんなツールを持ち

 

どんな風に取り入れ

 

そんな風にものごとを考え

 

どうあったら

 

私自身がありのままで幸せでいられるのか。

 

そして家族のありのままの幸せにつながるのか。

 

これを模索していったんですね。

 

 

「ありのままで生きる」教科書なんてどこにもなくって

 

私の人生を先に歩んだ人なんていない。

 

そんな中、どうしたら私と家族の本当の意味での幸せにたどり着けるのか

 

とにかく試行錯誤しました!

 

 

時間に終われるように日々のことをこなしていくことで精一杯で

 

ふと気づけば子供や自分を他のママと比べてしまったり

 

かわいくて仕方ないはずの子供にイライラしてしまったり

 

それって多くのママが陥ってしまう状態だと思うんです。

 

 

子供がいうことを聞けばもっとうまくいくのに・・・

 

旦那さんが手伝ってくれたらもっと楽になれるのに・・・

 

障害さえなければもっと笑顔で過ごせるのに・・・

 

そうやって他の誰かやなにかのせいにしていても、状況はまず変わらないんですね。

 

 

 

じゃあどうしたらいいのか。

 

 

続きはこちらの祥子さんのブログへ。

 

 

 

フードセラピー村では、最終回である9期開始を前に、すでに感極まって泣きそうになっている村民たちが多発しているようです。

 

今回は初めて祥子さんが自分のプログラムの受講生として参加もするらしいので、面白くなりそう~!!爆  笑

 

 

ギリギリ間に合わないかもしれないけど、もしこれ読んで受けてみたい!って思ったら、最後すべりこみで是非!

 

 

ここから申し込めます。

http://holisticfoodjourney.com/program

 

 

image