初めてのプール
そしたら、
小学校のプールの方が楽しい!
と言って帰ってきました![]()
でも、初日から頭まで潜らないといけなかったようで、スイミング通ってなかったら厳しかったな…と思います![]()
小学校のプールは目を閉じててもいいんだよ!
だそうで![]()
楽なのがいいようです![]()
シャワーは私たちの時代と同じ、冷たくて上から降ってくるタイプのシャワーだったよう![]()
これも、水が怖いままだったら厳しかったと思います…![]()
あ、もちろん腰洗い槽はありません…!笑
昔ありましたよね?!意味なかったらしいですが![]()
その後もプールの日はワクワクして行っています![]()
プール嫌いだった私からすると、考えられない…!
スイミング行かせて良かったです…!
肝心のスイミングはヤダな〜といいながら行くことはあるものの、毎回終わると楽しかった!と言ってます![]()
水が怖いのは相変わらずで、潜るのは得意ではないようですが、徐々に慣れてきたかな?という感じ![]()
のんびりでもいいので、少しずつ泳げるようになったらいいなと思います![]()
あ、スクール水着は結局悩んだ結果、すぐに届くAmazonで買いました![]()
買ったのはこちら![]()
Pick Item
生地もしっかりしていたし、サイズも問題ありませんでした![]()
我が家は115cm、20kgの標準体型で130を頼みました!
来年も着られるようにワンサイズアップ![]()
若干ゆとりがあるくらいで、来年も着られそうです![]()
こちらの楽天の方が安いです![]()
ラッシュガード、結構着てる子いるらしいので、買おうか悩んだんですが、娘がいらないというので辞めました…![]()
ラップタオルは結局しまむらで購入。
タオルキャップは西松屋でこちらと似たようなものを買いました![]()
時間がなかったので実店舗で買ったけど、そんなに安くなかったので楽天で買えば良かったと後悔…![]()
早めの準備大切ですね…!
あとは小学校のプールはゴーグルして行っていいようなので、ゴーグル追加しようかな?と思ってます![]()


