菌だらけ・・・ | 9歳差☆姉弟☆仲良しこよし 

9歳差☆姉弟☆仲良しこよし 

13歳(中2)女のコと5歳(男のコ)のmamaBlogです⊂((・x・))⊃

インフルエンザ撃退~~~!!!!!!DASH!DASH!


と思った矢先


ゆ~ちクン・・・インフルエンザA型に感染です泣

まだ6ヶ月なのに・・・。

本当申し訳なくて 抱っこしながら泣いちゃったよ涙

まだ 自分がインフルエンザだなんて思わず 風邪だと思ってた時は

マスクしてなかったからね・・・その時にすでにゆ~ちに菌を移しちゃってたのかも。




今日、お昼寝から起きたゆ~ちを見て

括弧ママ!ゆーちの顔が真っ赤だよ~括弧

って言い出した・・・


「*寝てたからじゃな~い?」*

って言いながらおむつ替えに行くと



げっ・・ マヂで赤い・・・*ぁ

熱を計ると 38度超・・・

すぐにかかりつけの病院に電話をして予約を取りましたっ。

ついでに まみの 腰周りに出来た肌荒れ(?)も見てもらおうと思って

2人分を予約。



予約は17時10分時計

待ってる患者サンはそんなにいなかったけど、予約の患者サンが多くて

どんどん来る来る・・・そしてウチより前に呼ばれる・・(予約だから当然かあせる

結局1時間弱の待ち時間。

ゆ~ちはちょっとグッタリ・・・↓↓

診察室に入って先にまみを診てもらってる数分の間に眠りに入ってしまったお、かわいい

まみのほうの結果は ”帯状疱疹”


四つ葉四つ葉
症状 赤く、痛みをともなう水疱が帯状に多数できます。幼児の場合、痛みより痒みが強い場合が多いのですが、強い痛みをともなう場合もあります。水疱は膿疱になり、かさぶたに移行します。
原因 予防接種や水痘で体内に入ったウイルスが、普段は神経内にあるのが、抵抗力が低下した際に活性化して発症します。
治療 抗ウイルス剤と痛みを抑えるための消炎鎮痛剤を使用します。




病院の先生いわく、 2千分の1の確率で 水疱瘡にかかっていない人が

水疱瘡になる場合があるとのこと。

もしかしたら・・・月末あたりに ゆ~ちが水疱瘡になる可能性もあると言われました汗





そしてゆ~ち

家では38.6℃だった熱が 病院での計測では36℃台・・・泣

何度か計ってるみると37.6℃。

聴診器でゎ 呼吸問題なし。

喉は 真っ赤っかドンッガーン

扁桃腺から来る風邪かな~~と言われたょ涙



「*あのぉ・・私インフルエンザだったんですけど大丈夫ですか!?」*

「*
えぇ!じゃぁインフルエンザかなぁ?検査させてね~~~」*


と言って ゆ~ちのお鼻の中になが~~い綿棒がショック!

15分ほどして検査結果が出ました・・・



「*
お母さんとおそろいだねぇ~」*

とのこと・・・あせる



ゆ~ちクン・・・インフルエンザA型になっちゃいましたっえー


抱っこをしててもぐったりもたれかかるかんじだし、

どことな~くご機嫌斜めなかんじ。



家に帰ってほにゅうびんと薬を飲ませている時、

ゆ~ちに申し訳なくて涙がでちゃったょううっ...


こんなに小さいのにインフルエンザなんてねぇ・・・

しんどいよね。


咳もしてるし つらいよね・・・




今のところまみにはインフルエンザは感染してないけど

こっちもまた時間の問題かな・・・



菌だらけの我が家です



早く菌よ消えてくれ~~~~~!!しょぼん