小学校が二部制だったという65年前の話 | ハッピーアーモンド

ハッピーアーモンド

高槻市の山手にある小さなレストランのスタッフブログです

昨日と打って変わって、今日は朝から暑かったですね。

 

これからの暑さを花や野菜がしのげるように工夫がいりますね。

 

レモンの木に春はたくさん花が咲いて、実も付いていたのですが、今は一個もありません。がっかりしていたのですが、今朝レモンの蕾を見つけました。これから実になるのでしょうか?見守ります。

 

 

今日のお茶会の脳トレです。答えが分かるとなるほどと思えるのですが、思いつきませんね。答えは明日載せます。

 

 

夕食前におかず4品を作りました。左上から「キャベツとアゲの炊き合わせ」下は「豚の生姜焼き」、右上は「切り干し大根とベーコンの炒め物」下は「高野豆腐の含め煮」1週間は副菜としていけそうです。

 

 

今日の晩ご飯のメインは「イワシのタルタルソースかけ」でした。

 

 

お茶の会に子どもの頃の話が出ました。

 

午前中に登校する子と午後に登校する子に分かれていたよ。教室が足りなくて体育の授業をしているクラスの教室を借りて学校中教室移動をしていたよと言う話を聞きました。

 

今日のメンバーはほぼ同じ年頃なので年代的には一緒なのですが、地域によって子どもの頃の経験は随分と違うようです。

 

私は田舎の農家の子なので私の経験は都会育ちの皆と違うなとは思っていましたが、学校が2部制だったというのは初耳でした。

 

一人一人違う人生を歩んで来たのですね。

 

まだ、台所の片付けが残っています。

 

では、また明日。