久しぶりの『煮なます』 | ハッピーアーモンド

ハッピーアーモンド

高槻市の山手にある小さなレストランのスタッフブログです

今朝は雪が気になって4時半頃から窓の外を覗いていました。幸いな事に雪は降っていません。

 

通院のために予約したタクシーも8時ぴったりに来てくれました。

 

思ったよりスムーズに受診することが出来ました。毎日止血剤を飲むこと、4週間後に血液検査で様子を見ましょうとのことです。

 

私の中ではまた手術を勧められたらどうしようと思っていました。このまま生活できたらと願っています。

 

帰りは送迎バスの時間が合わなかったので、駅まで歩きました。喫茶店に寄りたいと思ったのですが、体の方は早く帰りたいと感じていました。

 

帰りに薬局に寄って処方された薬を出してもらったのですが、1月分の限度額いっぱいまで負担しているので今日の薬代はいりませんと言われました。

 

ここのところ医者通いばっかりでしたね。

 

夕食をちょっと頑張って作りました。左から煮なます、カボチャの煮物、白菜と紅芯大根、シーフードミックス、豚肉の炊き合わせ。

煮なますが美味しくてお代わりしました。今年はお節を作っていないので煮なますは久しぶりです。1996年の雑誌『栄養と料理』に載っていた女子栄養大学の香川学長のお節の『煮なます』のレシピを今も使っています。

 

明日も寒くなりそうですね。

 

温かくしてお休み下さいませ。