もし芸能界でうまくやれなかったら | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

 昔、まだ九州で炭鉱が盛んだった頃の話。
勤務が終わると、炭鉱マンたちは、トロッコに乗って炭鉱から出てくるのですが、そこにはなぜか汗はかいていない、服はあまり汚れていない炭鉱マンがニコニコと笑っています。

この男こそ「スカブラ

スカブラは、石炭を掘りません。おもしろい話をしたり、雑談したり、みんなにお茶を出したりするのが仕事。ただのおしゃべりをする人

スカブラを採用していた炭鉱会社でしたが、日本のエネルギーが、石炭から石油に代わっていくのに合わせて、会社も傾いていきます。

すると当然、リストラの話になるわけです。

当然「何もしていない"スカブラ"からクビを切ろう」という話になります。

そして、スカブラをリストラしたらどうなったか!?

作業効率が大きく下がりました。スカブラがいなくなってから、今まで同じ時間でやれていた仕事が、全然できなくなってしまったのです。そして、炭鉱マンたちの人間関係もギスギスしていったそうです。

私はパソコンも出来ないし
静かに座って事務仕事も出来ない
でも、↑ならやれる《スカブラ

お金はいらないから
誰か私を会社に置いてくれないかなー
エネルギーが余りすぎてて困ってます(笑)

ママイキでも言ってるけど
雰囲気よくする係
むいてるでしょー

やっぱりコミュニケーションて大切
効率ばかりを求めても
絶対うまくいかないアセアセ

リモートワークが増えて
メールやり取りて充分仕事は出来るけど
メールって要件のみになりがち。
何気ない無駄話の中から生まれるものとか
あると思うのです

オンラインの時代こそ
コミュニケーション大切爆笑

もし芸能界でうまくやれなかったら
(芸能人になるわけじゃないんだけど芸能事務所にいるから、一応こう書いてみただけアセアセ
スカブラになろうと思う
 

★ひろっしゅコーチのインスタグラム

ID:hirosshuofficial

 

★ライン@

  友だち追加

ひろっしゅコーチから定期的に

      メッセージが届きます

      登録はコチラ