どうやってやらせているのか? | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

今日は251期@錦糸町が終了しました。

 

250期を数えますが、その殆どが受講生の手で主催のバトンが

受け継がれ、海外にまで。

これがママイキの特徴です

 

以前あるコーチの方に

「どうやって主催してもらってるんですか!?」と聞かれました

 

私はもうその質問にビックリガーン

だってコーチって、相手のやる気を引き出し

自主的な行動を促す人、です。

 

講座を受けて、思わず主催したくなるほどの

衝撃と感動があるのがママイキ。

 

誰かに頼まれて主催するのではないのです

 

先日終わった船橋からも時期主催者が大勢名乗り出てくれ

今日の錦糸町からも主催したい、という声がいくつか

 

こんな風にどこで開催されるかわからないのがママイキ

だから、いける距離ならぜひ迷わずGO!!

 

12年、受講生の口コミだけで受け継がれた講座

一度おいでください

 

itmaki

 

 

2017年開催情報

 

ママイキ252期@みなとみらい

ママイキ253期@荻窪  日曜日開催&単発OK

 

ママイキSP@加古川

ママイキSP@山口 12月10日受付開始

ママイキSP@山武(千葉)12月15日受付開始

 

ママイキ@シンガポール  12月受付開始予定

 

2017年GW明け開催予定

 

ママイキ@札幌

ママイキ@長野

ママイキ@高松

パパママ@名古屋

ママイキSP@旭川(旭川初開催)