【笑っているだけで・・・】
受講生からの感想が続々届いています
またFBでも感想がUPされていて
皆さんがママイキにいらしてくれて
何を持ちかえって頂いたのか読みながら
とっても幸せな気持ちになっています
ご本人の了承を経てご紹介させて頂きます
ひろっしゅコーチ一月半の間
豊橋に出向いて下さりありがとうございました
こんなににも伝わるんだ!という衝撃
講座後からのコーチの残像出現率
日を追うごとに気付きや理解が深まっていく実感
最終講座を終えてもまだまだ驚きつつ感動しています
昨年一年間月1回ペースで開催される
子育て講座に通ってはいたのですが
つまらないし、全く身に入らない
(しかもテーマは 怒らないお母さん )
それでも何かあるんじゃと淡い期待を寄せて
行くんですが 毎回ガッカリ
さらに 講師から
「お母さんは感情コントロールが大切です」
の決まり文句が出たりして
感情を悪者として見ているからか
むしろ感情を持つ母親を責められているようにも感じるんです
初日の講座でコーチがどんな感情も恐れず 味わおう認めよう
と言ってくださって
わあ~ってなり全身で聞くモードになり
気づいたら 最終日を終えていました
私にはとてもかわいい2歳になる息子がいます
私にとって子育てのテーマが
「 自分を大事にできる人になって思いっきり人生を満喫して欲しい」
なんです
が、以前なら癇癪を起こして泣きわめいている、
いわばマイナスな状態の彼を 受け入れるのに 必死でした
受け止めるに限界が来るというか...
でも今は感情そのものだけをキャッチできるというか
俯瞰で見れるというか 彼の感情も楽しめるようになってきて
素直に受け止めてあげられてる自分がいて
声かけも見止める言い方に変わってきて...
すると 息子の方も分かってもらえた~と感じるようで
大騒ぎが 長引かないんです
丸ごと受け入れてくれた~っと満足してるんでしょうか
さらに私自身そんな自分に大満足できるんです
自分も息子もハッピーまる!ですよね
その瞬間ごとに出てくるものが違うんですが
昨日は なんと職場で存在の三角形を書きつつ
この前教わったんだけどねっと説明していました
「あの方の辛いところはーここしか頭にないから?」と
わずか3日間の講座で
しかもただ笑って聞いてるだけだったのに 、
コーチが全力で伝えて頂いたもの
確実に受け取れている実感があります
こんなにもうれしいことはありません
私にとって家族にとって 本当にとてもいい出会いとなりました
ありがとうございます!
2015年開催
ママイキ223期@甲府 好評受付中
ママイキ224期@浜松 好評受付中
ママイキ225期@下関 好評受付中
ママイキ226期@川口 (土曜日開催)
ママイキ227期@江東 好評受付中