これぞひろっしゅマジック!? | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

ママでいるのがつらくなったら読むマンガ―ココロに即効!読むサプリメント/山崎 洋実
¥1,050
Amazon.co.jp


受講料の一部は義援金として寄付します



【これぞ、ひろっしゅマジック!?】


ママイキ受講生から感想のラブレターを頂きましたニコニコ



今なら、一番言いたい一言があります。


 「子育てが、そして自分を生きることが、楽しくなってきました♪」


私はこれまで、ずっと救いを求めてきました。

自分が生きやすくなる、魔法の言葉はないか、と。


私の問題は、子育てのノウハウより、私の中のずっと深くにあります。

自分に自信がなく、人が怖く、緊張が強くあります。


   (私の母は、謙遜が美徳と感じる昔の日本人典型でした。

    人前で「うちの子はホントダメで…」っていう…。

    加えて、誉められた記憶もあまりなく。

    弟が障害児だったので、かかりっきりで、

    私に対しては放任&抑圧といった感じでした。

    ・・・あっ!母のことを今は認めて許せていますよビックリマーク)  

     

 情報はたくさんあり、本やテレビは良いことも教えてくれます。

 その度納得し、共鳴し、

「この言葉をいつも念頭に置くんだ!」

「この行動パターンを、実践するんだ!」と意気込みます。

 …なのに、うまくいきません。

「知っているのにできないなんて。仕切り直してまた頑張ろう!」

 と思うけど同じ。その繰り返しです。


 ママイキも、そんな私の救いの手でつかんだ機会でした。

 

 ママイキでのコーチのお話は本当に楽しく

引き込まれてあっという間に終わります。

 「これだけ良いことを聞いたのだから、頑張って実践しなくちゃ!」

といつものように意気込みます。

 でも頭で考えてやろうと思っても、やっぱりいつもと同じです。


 ところが…!

 

 ママイキの回が進むにつれ、 

 日常の中で思いだすんです、自然と…。

 時には言葉のフレーズで。

 時にはコーチのアクションで。


    最後の講義を終えて歩きながらお話しした私の「憶測」。

    例えばパパに子どもを見てもらいながら家事をしていて、

    勝手に「きっと早くしろ!って思ってる!」と焦って緊張する…

    今では「あっ、憶測だわ」って口をついて出るんです音譜

    一日に何度も。

    どれだけ余計なこと考えて、どれだけマイナスに捉えていたことか!


 

 でも多いのは、「言葉」よりも「感覚」なんです♪

 これがスゴイ!


 頭で考えず、自然に、

 自分が気持ちいい方向に動けていることが増えているんです音譜

 

 特に、家族との関わり方や家事・育児への向き合い方に変化がありました。

 楽しさや幸せ感が湧いてくるんです音譜



最後の講義は一層感動的なものでした。

講義中から、自分がイキイキしているのを感じました。

自分と向き合い、自分の夢に踏み出す力をいただきました。


私のエッセンスをもっと深くから探し出して、

宿題のもの、買ったらまたメールします音譜


ひろっしゅコーチ、本当にありがとうございました☆

またいつかきっと、ママイキでお会いします音譜




itmaki

     

黄色い花 ママイキ148期@札幌      2日目から参加OK
 


コスモス パパママ@さいたま      受付中

コスモス パパママ@新小岩      只今準備中

コスモス ママイキ149期@大井町    受付中 土曜日開催

コスモス ママイキ150期@阿佐ヶ谷   受付中

コスモス ママイキ151期@宇都宮    受付中

コスモス ママイキ152@湘南      受付中

コスモス ママイキ@錦糸町       受付中

コスモス ママイキ@福岡       7月19日受付開始

コスモス ママイキ@千葉       8月22日受付開始! 土曜日開催