ママイキの素晴らしさを全然(?)わからなくて混乱されてブログには
このように 書いていたことを
何度かこちらでもご紹介しましたね
多分、これまでもこのように感じた方はいらしたかもしれませんが
何も言わずに去っていくものなのです

ある意味、私もこのブログは衝撃(ショックではなく)でした。
(なので、ある意味彼女はママイキ界隈ではチョットした有名人になってた・笑)
それなのに、ひょんなことから
パパママの主催者になり・・・先日無事に大盛況で終えました

その3カ月に及ぶパパママ主催 (彼女いわく修業だそう)を終えて
とうとう、ママイキがわかったようです

ママイキと他の講座の違い、という点でもとっても素敵なブログを
書いて下さっていますので、是非お読み頂けると嬉しいです
とてもわかりやすい

そのブログがコチラ
そうそう、そうよ~と思わずブログを読みながら声をあげてしまいました
この説明、わかりやすいので是非是非ママイキ主催者のみなさんには
ご一読頂きたいです。
これまで、感覚的に伝えてきたものでしたが
こうやって、最近は私のことを、またママイキをわかりやすく言語化して下さる方が
以前より増えたように思います。
こうやってまた私は自分に足りないものを他の方から補ってもらっているんだなと
思いました。
わかってもらえた、というか
要は言語の違いなんですよ。
ふみサンがブログに書いて下さってるように、私のような感覚派ばかりじゃないので
そうでない方たちにもどうやったら伝わるかを
この春以降、私のひとつの課題(テーマ)になってもいました
お陰で、パパママでは「コーチ、わかりやすくなってた」とふみサンにも太鼓判を押して頂きました。
うれし~

企業研修を2つお受けしたのも、いいタイミングだったんだと思います
強みを生かしつつ、そして更に自分の課題を見つけて進むってことも大切ですね

2010年 新春のママイキ
■114期@成増 受付中
■115期@船橋 保育枠残りわずか
■116期@阿佐ヶ谷 受付中
■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中
■118期@川口 受付開始
■119期@さいたま
◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
◆アメブロもやってます コチラ
■ママイキ112期@長野 好評受付中
*そのほかのお知らせ*
講座他情報満載の無料メルマガはコチラ
ミクシイに「山崎洋実」コミュ &ママイキ広報部 があります