ママイキ・・・これまでざっと計算して760回位講座をやっています。
これだけやっていて、過去に一度も”体調が悪くて欠席”をしたことがありません
また、”最悪のコンディション”で臨んだことも一度もありません。
日々若干の違いこそあれ、基本的には元気な状態で皆さんの前に立たせて頂いていました
しかし、今日・・・・
講座ドタキャンの危機が私に訪れました
土曜日、新宿から帰宅後、熱を計ると38度4分ほどありました
酷使する喉から風邪をひきます。それ以外の症状はなしです。
食欲もあり、すぐに布団にもぐりこみ
昨日は平熱になりましたが、昨日も念のため1日布団で過ごしました
今朝はいつも通り元気に起き、子どもの食事の支度をはじめようと思った時
急にトイレに行きたくなり・・・冷や汗が出るほどのビックウェーブがやってきました
しかし(汚い話でゴメンよ)下痢ではないんです。
たま~に、あるんですこういうこと。緊張性!? ←アタシも人間です
でも、今日は冷や汗はいつもより多かった。
土曜日のこともあり、万が一を考えて発作の合間にトイレからyukkie♪ に電話
「コーチ、無理しないで。今日は休んだ方がいいよ
私たち講師も人間ですもの。養生してくださいね」
このままトイレから離れられなかったら、ということもあったし
変なウイルス性のものなら困るし
yukkie♪は埼玉在住のため、急いで決断を下さないとならない・・・
優秀なお弟子さんで、安心して任せることが出来る
今日は、泣く泣く講座をお任せしようとお願いしました。
そして、布団へ潜り込む。
熱を測るが平熱。吐き気も頭痛もなし。
しばらく様子を
いつものと同じやつか・・・
でも、大事をとって・・・と自分に言い聞かせるも
何だか妙に胸騒ぎがする。
これが本当に起き上がれないほどの状況なら、二日目の講座なら諦めもつくけれど・・・
悩みに悩んでお申込み下さった方
ネット掲示板で情報を見つけて、怪しいと思いながらもエイっと決めた方
お友達から”絶対いいよ”と言われて3カ月以上前にお申込み下さった方
保育が不安だったけど、思い切ってお申込み下さった方
私が求めてたのはこの講座だ!とお申込み下さった方
それぞれが、色んなバックグランドを持って
このママイキに臨んでくださっています。
1000円2000円の講座ではありません。
皆さんの想い、期待を知ってるからこそ。
今日というこの日を、どれだけ楽しみにして下さってたか
これは主催者 も同じ
私にとっては760回分の1でも
受講生にとっては1回目のママイキ(今回は新規の方が殆ど)
特に今回は、新百合ヶ丘の開催が出来ず
わざわざ遠くの横浜までエントリー下さってる方が10名もいらっしゃる。
最悪、着いてダメなら皆さんに謝って、信頼できるマスターに託そう。
やってみて、どうしてもテンション
途中でも変わってもらおう。
プロとして1回3000円を頂く以上、きちんとしたものを提供したい
単なる自分のエゴでやるわけにいかない
その時には潔く、途中でバトンタッチしよう。
そう思って会場に行きました
開始の時間が迫るにつれて、これまでに経験のない状況で皆さんの前に立つことが
とても不安で、急に弱気になる
そうすると体にもその反応が(頭痛、吐き気、腹痛とかじゃなく)
何となく力がわいてこない。あのエネルギー出る?あの勢いで喋れる!?
自分に何度も問いかける。時間は迫る・・・あ~
ママイキ、ってそんな適当には出来ない。伝わらない。
みんな真剣。それをよく自分がわかってるからこそ、益々不安になる。
「yukke♪ちょっと来て」と廊下に呼び
不安を告げる。私をずっと見てきてるyukkie♪には、言葉などいらない
私の普段との違いは明らか「うん、顔全然違うし」
だよね、だよね。。。でも最後の決断が何故か出来ない
それを見て、この人 だけは冷たく(冷たい人じゃないんですよ)
「今日の講座、やった方がいいって思うならやった方がいいよ」
私の中にある”今日だけは、私がやらないと”の気持ちがわかったんでしょうね
覚悟が決まる。yukkie♪がいてくれる安心感もある
挨拶と、導入をやってみてダメなら交代してね、と約束し
皆さんの前に立つ。
「おはようございます!」
始まって喋り出すと、意識が集中するからか平気。
そのうち、自分の中のスイッチが入っているのもわかる
講座の神様、ちゃんと降りてきてる
yukkie♪も見守ってくれて、アシスタントマネージャーも後ろから
「大丈夫そうだわ」という表情で見ててくれている
新米ママイキマスターになるべく修業中のこの方 は
「言わなければ、いつもと変わらなかったです。全然わかりませんでしたよ」と
うまくいえないんだけど、話してる時には
私の中の”ひろっしゅコーチ”が確かにいていつものように講座を進めていけるのです。
なんとも不思議な感覚。気合いなんでしょうね。
人の前に立つときにしか出てこないスイッチ
これが確かに私の中にありました。
そんなこんなで、あれよあれよと講座は進み
無事に2時間チョットを終えることが出来ました。
横浜は47名。後ろの方にいた方は是非今度前の方にもいらしてね
感じ方、全然違います。
泣いたり、笑ったり
思う存分感じる2時間にして下さい。
誰も、アナタのこと見ていません
周りを気にしてるのは自分なのです
泣いても
自分の気持ちをしっかり出してみて感じてみてね
今日無事に初日を終えて、これまで毎回元気に本番を迎えられたことこそ
奇跡なことなんだ、と改めて実感。
そしてこれからも、益々体調管理に留意し
年齢も考えて(もう38歳だし)無理せず、自分を大切にしながら
進んでいきたいと思います。
最後に・・今日息子が私の様子を見てはまっこに行ってくれた・・・(涙)
なんて講座で言ってましたが
帰宅後、さりげなく
「ねえ○○、今日どうしてはまっこに行ったの?」と聞いたら
「え!? △△ちゃんが来るかなと思って」 ← △△ちゃんと遊びたくて
ガクッ
このネタ、使えるかと思ったけどボツです(笑)
今日はホント無事に終えられて良かった~
毎回の奇跡に感謝
◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
◆アメブロもやってます コチラ
■パパママ@川崎 好評受付中
■ママイキ109期@春日部 保育枠残席わずか
■ママイキ111期@梅田 開催間近
■ママイキ112期@長野 好評受付中
■ママイキ113期@新宿 受付中 (土曜日講座&単日受講OK)
■ママイキアドバンス@成増 残席わずか
■ママイキアドバンス@江戸川 受付中
■お話し会@北千住 満員御礼
*そのほかのお知らせ*
◆ひろっしゅコーチのお話会”ブルーム” 毎月開催
講座他情報満載の無料メルマガはコチラ
ミクシイに「山崎洋実」コミュ &ママイキ広報部 があります
◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
◆アメブロもやってます コチラ
■パパママ@川崎 好評受付中
■ママイキ108期@横浜 追加限定募集
■ママイキ109期@春日部 保育枠残席わずか
■ママイキ111期@梅田 開催間近
■ママイキ112期@長野 好評受付中
■ママイキアドバンス@成増 残席わずか
■ママイキアドバンス@江戸川 受付中
■お話し会@北千住 満員御礼
*そのほかのお知らせ*
◆ひろっしゅコーチのお話会”ブルーム” 毎月開催
講座他情報満載の無料メルマガはコチラ
ミクシイに「山崎洋実」コミュ &ママイキ広報部 があります