合志市/菊陽町/熊本県北区ベビーマッサージ&
資格取得スクール
育児相談 働き方にお悩みママ
新須屋駅から徒歩3分
オンラインで全国対応
RTA指定スクール ハピネス
講師:奈緒子
小学生では、生徒会に立候補するほど、
人前に立つのは嫌いではなく
むしろ目立ちたがり屋だった私。
そんな私も
中学、高校と成長するに連れて、
だんだん人前に立つのが恥ずかしくなりましたが
人と繋がるのはすき。
飲み会や楽しい集まりはでは
帰りたくない。誰かと一緒にいたいタイプ
そんな私の自己紹介。
何から書いたら。。。。。
と、まずは基本的は名前などは必要よね。
はじめして
名前:奈緒子
生まれ:1985年
出身:熊本
現在の仕事:看護師
ベビーマッサージ講師
ベビトレヨガインストラクター
趣味:旅行(国内 海外)
スノーボード
ファミリーキャンプ
歴史:5・10・14歳で過去3回救急車で運ばれる
20代で富士山2回登頂経験あり
29歳で3ヶ月アメリカ1周バックパーカー経験あり
30歳で3ヶ月ヨーロッパ(8かこく)バックパッカー経験あり
福岡、愛知、神奈川に住んだ経験あり
34歳で結婚 地元熊本に帰省
現在:男の子(4歳 2歳)の母親
看護師しながらベビー系お教室開業
夢:スカイダイビングしてみたい
家族で富士登山
家族でハワイ旅行
と、ここで終わっても誰の得にもならない。
自己満足にもならない(笑
私の自己紹介で、同じように
バックパーカーしたことあるー
神奈川住んでたことあるー
私も男の子ママー
など、共通点があったら嬉しいな💕
と、いろんな歴史がある私ですが、
今日は、看護師からベビーマッサージ講師になったお話を。
自己紹介を見てもらったらわかるかな。
そう、私はインドア派というより、アウトドア派の人間で
どこでも行きたがる、興味あればやってみるタイプの人間(お金と時間が許せば)
バックパーカーなんて、今思えば
度胸あったなーって
基本、私1人での旅だったから
怖い思いもしたし
騙されてたりもした。
ここで良く聞かれるのは、英語できるの?
えっと!
自慢じゃないけど英語できません。
雰囲気やジェスチェーで乗り切ってました。
だって、
ホテルに行けば、この子は泊まりに来たと思われてるし
コーヒー屋さんに入れば、注文しにきたとわかる様に
なんとなくでやっていけたんです。
(コーヒー屋さんでコーヒーが通じなかったのはここだけの話)
親はもちろん心配してましたが、言うことを聞かないと半ば諦め。
『あなたは風船のよう。いつもフラフラして。地に足がつくのはいつ』
と、毎回言うとりました。
そんな私も34歳で結婚できて
やっと地に足をつけたのですが、、、、、
子どもを望み、
待望の赤ちゃんを出産。
なおちゃんなら、出産も育児も楽しく乗り越えそうと
周りの友達の言葉に、
私も”産後うつ”などとは無縁だと変な自信も持っていました。
が、
そんな甘くないのが子育て!!!
出産後の身体はボロオロ
変にイライラと親や夫に八つ当たり
なんで泣いてる?
オムツ?
おっぱい?
またおっぱい?
またオムツ?
と、自分の栄養は吸い取られ、
睡眠時間は削られる。
まだまだふにゃふにゃの我が子は
可愛くて、愛しくて
決して出産したことが嫌とかではなく
想像絶する子育てと自分の変化に
はい、来たーーーーーー
産後うつ。
まぁ、その時は自分が産後うつなんて思いもよらず
こうして振り返った時に
あれは産後うつだったと思える。
本当に苦痛だったのは
どこにもいけないこと。
行きたいと思う意欲も無くなっていた。
まだ小さいから遠出は赤ちゃんの負担になる
と言われ続けるし
首が座り、お出かけしやすい時期になったら
コンビニや銀行、買い物のお出かけが面倒になった。
荷物は多いし、車に置いてはいけないから
ちょっとしたATMの引き出しでも
子どもを一回一回降ろさないといけない。
せっかく寝ている息子を起こすと機嫌が悪くなり
戻った時にチャイルドシートに乗せるのも一苦労。
と、お出かけのハードルが高くなり
お出かけが嫌になった時期も。
定期的な検診に行っても
看護師だから子育て大丈夫でしょ。
と、変に大丈夫と思われる
全然大丈夫じゃないですからー
私は看護師ですが、我が子となると別。
子育ての悩みは看護師だかで解決できるものばかりじゃない!!
と、看護師ママさんなら少しは共感してくれます?
子育ての悩みって
ほんと些細なことからだったりもするし
正解もないのに子育て本を読み
何か正解かを探していた時期。
と、まぁ人並みに子どだてで悩みましたよ。
そんな中、ベビトレヨガやベビーマッサージに出会い
親子の関わり方や産後ママの身体や心の変化
子育ての考え方などを学ぶうち
心が軽くなった私がいました。
私らしい子育てでいいんだ
と
前向きになったんですが、
育児休暇が終わり、仕事復帰。
復帰半年で第2子妊娠し、約1年後には
再び、産休・育休に入ることに。
第2子育休中は、長男の育児休暇中の時に資格取得した
ベビトレヨガインストラクターの資格で
定期的に親子ヨガを開催。
親子と触れ合うレッスンが楽しくて、楽しくて
しかし、1年間はあっというま。
すぐにやってきた仕事復帰
子どもを増えたことで収入面も気になり
ヨガのレッスンだけでの収入では難しく
フルで仕事復帰することに
これがやばかった。
子どもが倍になり、毎日カオス状態。
時間に追われ、心にゆとりがなく
子どもに対していう言葉は
「早くして」「いい加減にして」「ちょっと待って」
と、子ども優先ではなくママ優先。
子どもと向き合う時間なんて取れていなかった
そんな自分が嫌。
看護師の仕事はやりがいもあり好きな仕事。
けれど母になり、優先順位が仕事から子育てに変わりました。
時間にゆとりがあるフルから時短にする選択肢もあったけれど
働いてないから給料は半分。
と、悩みのはお金に代わり、収入面の不安から家族に我慢させたり、
大好きは旅行を我慢したりするのは目に見えていた。
そんなときに出会ったベビーマッサージとしての働き方。
初めはベビーマッサージの働き方なんて知りもしなかった私。
けれど、よく調べると
私の働く条件以上に楽しく仕事されてる講師の方がいらっしゃたのに
ビクリ!!
確かに集客がないと、収入面の悩みはついてくるが
集客面や企業するの当たってのマインドなどを学び、実践していく。
結果につながることで自信につき
学びがさらに楽しくなる
楽しみながら仕事ができる。
しかも、自宅にいながら。
自分の時間もつくれる。もちろん子どもとの時間、
家族の時間。
それが魅力の一つ。
また、私と同じように子育てに悩んでるママに
自分の経験や他のママの経験を伝えることで
子育ての悩みが軽くなったり、解決に向かったり
違った悩みに直面した時に、対策がたてれたり
悩みは付き物の子育てだから
一人で悩まない、悩みを打ち明けれる環境を作りたい。
そう思い
看護師からベビーマッサージ講師に働き方へ。
誰でも、今まで生きてきた経験があると思います。
その経験って決して無駄なことはないと思うんです。
私の今までの経験、看護師としての経験を
踏まえたお教室作り、
私のように育児に迷ったり、働き方に迷ってるママに
寄り添える、選択肢が増えるきっかけになれる
スクール作りを目指しています。
ハピネスベビーで学べる講座や取得できる資格講座の
一蘭は現在作成中。
作成前に
少しでもベビーマッサージに興味があれば
こちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
また、インスタグラムでもレッスン情報や
1day講座や資格取得講座についてあげてます
↓ ↓ ↓
毎日忙しくしいママだからこそ
働き方はワガママに
一緒にママライフを楽しみましょう