肥後橋のサロンで

OSHO禅タロット講座を

開催しました。

 

 

 

 

 

この日の受講者さんは、

私の自宅からわりと近くに

お住まいだということが分かり、

地元の話に花が咲きました。

 

 

 

以前、OSHOではない別のカードを

学ばれたことがあったそうですが、

当時のご自身の心には響かなかったようで、

 

 

 

その間、いろいろ考えることがあったり、

いろいろな変化があって、

今回、OSHOのカードを

学ぶことになったそうです。

 

 

 

 

 

 

4時間の講座のうち、

前半の2時間半ほどは、

OSHOの考え方の基本的なことを

時間をかけて学び、

 

 

食事のあと、

1時間半ほどで

大アルカナのカード23枚を

絵を見ながら説明させていただきました。

 

 

 

 

 

 

カードの覚え方は、

キーワードではなく、

絵を見て何が描かれているかを

理解すること!

 

 

 

その点はしっかり理解してくださって、

カード1枚1枚の絵を

細部まで観察されてました。

 

 

 

 

OSHO禅タロット講座を受講されたこなみさん

 

 

 

次回は小アルカナに入ります。

ぜひ、この調子で楽しんで

覚えていってくださいね。

 

 

 

 

 心と向き合いこだわりを手放すOSHO禅タロット講座

 

 

 

 

 

 

 

 講座のお問合せ、リクエストはこちらからどうぞ。

右矢印 お問い合わせフォーム

 

 

 

<人気記事>
宝石赤着付けみやび先生の「みやび絆の会」大きなイベントに関わらせていただきました
宝石赤次回『癒しスタジアムin大阪vol.83』のお知らせ
宝石赤タロット語がとても上手い占い師さん
宝石赤【開催日画像追加】言霊道ツイてる君(杉本友紀さん)のツイてる1dayセミナーに行ってきました
宝石赤【お知らせ】次回、コルテさんのカフェ鑑定は6月12日(水)です

 

 

ご提供中のサービス
  ご提供中のサービス一覧
  最新レッスンスケジュール
車 教室までのアクセス
上差し お申込前にレッスンポリシーをご一読ください
ポスト ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ  お問合せフォーム
  ID:@nmx3326s(1対1でのやり取りに使えます。)
星 SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter /  InstagramInstagram