OSHO禅タロット講座、開催決定しました。

肥後橋、長居の各サロンで開催します。

日程場所、どちらで受講していただいても大丈夫です。

詳細は下記をご確認ください。

 

 

こちらの講座はOSHO禅タロットカードを使って

自分のことが占なえるようになる講座です。

 

 

 

  OSHO禅タロットとは

 

OSHO禅タロットは、インドの宗教家・思想家であるバグワン・シュリ・ラジニーシ(通称:OSHO)の講話を元に作られたカードと言われています。

 

 

なぜ「OSHO」と言うのか?

それは本人が日本では漢字表記の「和尚」と読んでほしいと望んだことからのようです。

 

 

OSHOは悟った人。悟りに至った人が悟るために至る道を、いろんなやり方で説いていったものをカードにしたものがOSHO禅タロットカードです。

 

 

「悟りに至る」ためには厳しい修行みたいなものが必要だと思われがちですが、私たちが無自覚に無意識の行動パターンに支配されてることに気付けば「この人生をもっと楽しくラクに幸せに生きられるよ」ということを私はOSHOのカードから教えてもらいました。

 

 

 

 

 

 

  OSHO禅タロットカードの特徴

 

通常タロットカードは全部で78枚ですが、OSHO禅タロットカードは通常のカードより1枚多い79枚あります。

 

カードに描かれた絵の世界観がとてもわかりやすく、私も鑑定でよくこのカードを使いますが相談者さんが直感的に感じたり、カードの絵を説明すると自分の思い込みに気付いて意識が変わっていく方が多いのも特徴です。

 

 

 

 

この講座はこのような方におススメです

 

  • OSHO禅タロットに興味がある
  • 過去に習ったけど、カードの意味を覚えられなかった
  • 独学で勉強してみたけどわからない
  • 習ったことがあるけど理解できなかった 
  • カードの意味は知ってるけど、枚数があるとリーディングできない
  • タロットカードは持っているが使えない
  • 自分の人生を自分で切り開きたい
  • とにかくカードを使いこなしたい
  • 生きているのが辛いと感じている
  • 占いに興味がある
  • タロット占い師になりたい
  • 占いを副業にしたい
  • 自分のことを占ってみたい
  • 身近な人のことを占って力になりたい

 

 

 

 

こちらの講座に参加していただくと

 

  • 絵を見てカードの意味(世界観)がわかるようになります
  • シャッフルの仕方、占い方の基本がわかります
  • カードのメッセージが理解できます
  • 自分のことや身近な人を占えるようになります
  • 気付きを得ることで生きやすくなります

 

※こちらの講座はタロット占いがまったく初めての方でも理解して占えるようになる講座です。

 

もちろん、他でお勉強された方や独学で学ばれてる方も受けていただけます。実際、プロの占い師の方も受講されています。

 

 

 

 

講座を受講された方のご感想

 

 

 

 

 

 

★OSHO禅タロット入門講座★

 日  時 : 第1回目:長居6月29日(土)、肥後橋6月13日(木)開催済
        第2回目:長居7月3日(水)、肥後橋6月23日(土)
        第3回目:長居、肥後橋とも日程調整中
        ※長居は午前10時~15時予定
        (途中お昼休憩約1時間、トイレ休憩もあり)

        ※肥後橋は午前10時30分~15時30分予定
        (途中お昼休憩約1時間、トイレ休憩もあり)


 講座時間 : 12時間(4時間×3回)
        ※zoomで講座を受講される場合は2時間×6回でも可


 定  員 : 今開催2名 残各1名    
 講  座  料  : 48,000円 
 場  所 : 大阪市内(長居/肥後橋)のプライベートサロン
        ※詳細はお申し込みの方にお知らせします。


 ★特典★
  ・1ヶ月メールフォロー付き
  ・リーディングのグループレッスンに無料で1回ご招待、←NEW!
   またはオンラインの無料リーディングレッスン付き(zoomで90分×1回) ←NEW!



【持ち物】 タロットカード、筆記用具、テキスト、各自飲み物、お昼ごはん(対面講座のみ)
 
 ※ご入金確認後、テキストはPDFファイルにてメールに添付いたしますので、講座当日に印刷してお持ちください。
  (こちらで印刷する場合は、別途2,000円+送料370円かかります。)

 ※OSHO禅タロットカードは楽天やamazonで購入できますので、お持ちでない方はご用意ください。
   OSHO禅タロットカードの説明を枠のすぐ下に掲載しています。


image
 上矢印 OSHO禅タロット


※リクエスト開催につき、ご希望日をいくつかお知らせください。
  (平日、土日希望などお知らせください。)

※ご希望日のお知らせは余裕を持ってお知らせください。


右矢印 お申し込み・お問い合わせ

 

 


 

上差しOSHO禅タロットカードの価格が大幅に異なるのはなぜ?(生徒様からのご質問)

 

右矢印それは、OSHO禅タロットカードに付いてる解説書の違いです。リンク先の画像をよく確認していただくといいですが、価格が高い方は解説書の大きさが大きく、価格が安い方の解説書はポケットサイズのようなミニ版になっています。どちらを購入されても、講座できちんと説明いたしますので、お好きな方をご購入下さい。

 

解説書が大きいOSHO禅タロットカード

 

 

 

解説書が小さい(ミニ版)OSHO禅タロットカード

 

 

 

 

 

 

 

私はウエイト版タロット講座を

学んでいる最中に

 

初めて

OSHO禅タロットのカードを

目にしました。

 

 

 

 

初めて見たときは、

 

 

雲ペイジ マインドのカード

 

 

や、

 

 

火9 消耗のカード

 

 

を目にして、

 

 

 

あまりの気持ち悪さに、

 

 

このカード、大嫌い

と思いました。

 

 

 

当時、学んでいた先生から、

 

 

「OSHOのカードは

  自分が気づいてない自分自身、

  つまり思い込みなどが

  とってもよく出てくるカードなのよ。」

 

 

と言われましたが、

 

 

嫌悪感を感じてしまって、

とても学ぶ気持ちにはなれませんでしたえー

 

 

 

絶対にイヤ!

と拒否し続けた私に、

私のためではなくて、

 

 

将来、私が出会う相談者さまのために、

このカードは知っていたほうがいい

 

 

と言われ、

 

 

最初はイヤイヤだったんですけど、

そんなふうに言われるから、

学ぶことに決めたのでした。

 

 

 

講座の中で実際に占なってみると、

私の思い込みがザクザク掘り起こされてきて、

毎回、講座の最中に大号泣するハメにショックガーン

 

 

  • 今まで避けてきたこと、それがなぜだったのか!
     
  • 母のことが大嫌いだったのはなぜだったのか?
     
  • だんなさんに本音で語れないのはなぜだったのか?
     
  • いつも孤独を感じて生きていたのはなぜだったのか?

 

 

そういうことがたった2回の講座で

どんどん明確になっていき、

 

 

大号泣しながら心の奥にあるものに気づいて、

それを吐き出して、

 

 

そこに気づいたことで、

新たな世界が見えてきました。

 

 

あんなに気持ち悪いと思っていた

OSHO禅タロットカードが、

今ではとても愛おしいものに感じるほど、

カードへの想いも変化しました。

 

 

今では、毎回、鑑定の際には

OSHOのカードを使用しています。

 

 

image

 

 

 

私が大号泣したからって、

私の講座を受講してくださる方が

みなさん泣くかどうかはわかりませんが、

 

 

泣いても泣かなくても、

OSHO禅タロットは、あなたの中で

大きな変革を起こすに違いない!

と思います。

 

 

 

今回の入門講座では

しっかり基本を学んで、

自分のことを占えるように

なってもらえる講座です。

 

 

 

講座は対面講座は2日間、zoom講座は3日間です。

 

 

 

 

 

当日の流れ(予定)

対面講座【1日目】

リボン タロットカードの扱い方

リボン 場の作り方

リボン タロットカード 大アルカナ23枚の説明

リボン カードの浄化方法

リボン シャッフルの仕方

リボン 実際にリーディング・質疑応答

 

 

対面講座【2日目】

リボン 前回の復習

リボン タロットカード 小アルカナ コートカード16枚の説明

リボン タロットカード 小アルカナ(火のカード)10枚の説明 

リボン 質疑応答

 

 

対面講座【3日目】

リボン 前回の復習

リボン タロットカード 小アルカナ(水・雲・虹のカード)30枚の説明

リボン 79枚を使って実際にリーディング

リボン 質疑応答

 

※zoom講座(2時間×6回)の場合は上記の1日分を2回に分けて講座します。

 

グループレッスンもマンツーマンレッスンも

開催しています。(対面講座、zoomオンライン講座)

※スケジュールが合わない方は個別にご相談ください。

 

 

 

★OSHO禅タロット入門講座★

 日  時 : 第1回目:6月29日(土)長居、6月13日(木)肥後橋
        第2回目:7月3日(水)長居、6月23日(土)肥後橋

        第3回目:長居、肥後橋とも日程調整中
        ※長居は午前10時~15時予定(途中お昼休憩約1時間、トイレ休憩もあり)

        ※肥後橋は午前10時30分~15時30分予定(途中お昼休憩約1時間、トイレ休憩もあり)

 講座時間 : 12時間(4時間×3回)
        ※zoomで講座を受講される場合は2時間×6回でも可


 定  員 : 今開催2名 残各1名    
 講  座  料  : 48,000円 
 場  所 : 大阪市内(長居/肥後橋)のプライベートサロン
        ※詳細はお申し込みの方にお知らせします。


 ★特典★
  ・1ヶ月メールフォロー付き
  ・リーディングのグループレッスンに無料で1回ご招待、←NEW!
   またはオンラインの無料リーディングレッスン付き(zoomで90分×1回) ←NEW!




【持ち物】 タロットカード、筆記用具、テキスト、各自飲み物、お昼ごはん(対面のみ)
 
 ※ご入金確認後、テキストはPDFファイルにてメールに添付いたしますので、講座当日に印刷してお持ちください。
  (こちらで印刷する場合は、別途2,000円+送料370円かかります。)

 ※OSHO禅タロットカードは楽天やamazonで購入できますので、お持ちでない方はご用意ください。



image image
image image
 上矢印 OSHO禅タロット講座


※リクエスト開催につき、ご希望日をいくつかお知らせください。
  (平日、土日希望などお知らせください。)

※ご希望日のお知らせは余裕を持ってお知らせください。
 


右矢印 お申し込み・お問い合わせ


みなさまのお越しをお待ちしていますウインク
 

 

 

右矢印それは、OSHO禅タロットカードに付いてる解説書の違いです。リンク先の画像をよく確認していただくといいですが、価格が高い方は解説書の大きさが大きく、価格が安い方の解説書はポケットサイズのようなミニ版になっています。どちらを購入されても、講座できちんと説明いたしますので、お好きな方をご購入下さい。

 

解説書が大きいOSHO禅タロットカード

 

 

 

解説書が小さいOSHO禅タロットカード

 

 

 

 

■キャンセルポリシー(必ずお読みください)


  • 当教室は女性限定です。
  • レンタルサロンを利用しているため、お申し込みが完了した時点でサロンへのキャンセル料が発生します。お客様の都合でキャンセルされる場合、お申し込み日~開催4日前までのキャンセルはキャンセル料2,000円と振込料を差し引いて返金致します。
  • 講座開催3日前~前日までのキャンセルは開催費用の50%を事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金いたします。(振込手数料を差し引いた金額)、当日のキャンセルは受講料100%のキャンセル料を頂戴します。
  • 未入金の場合も上記規定によりキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
  • 以上に関してご同意の上、お申し込みをお願いいたします。

 

*こちらもご確認ください*

 ➡ 【キャンセルについて】お申込みにあたって必ずお読みください

 ➡ タロット鑑定お申し込みの際のお願い【対面/zoom・オンライン】

 

 

 

 

お気軽にお問合せくださいませラブラブ
右矢印 お問い合わせフォーム

 

 

ご提供中のサービスリボン  ご提供中のサービス一覧
リボン 大人気!オーラが視えるようになる講座リクエスト開催受付中!
リボン  タロットリーディンググループレッスン占い研究会  参加者募集中
リボン  最新レッスンスケジュール
車 教室までのアクセス
鉛筆 よくあるご質問*お申込前にレッスンポリシーをご一読ください
メール お問合せはこちらから  お問合せフォーム
  ID:@nmx3326s(1対1でのやり取りに使えます。)
まじかるクラウン SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter /  InstagramInstagram