●「ほっと一服茶」今日は茶道教室に行ってきました

 

 

 

 

いとうふみ恵です。

 

 

 

今日は大阪市内の

茶道教室に行ってきましたお茶

(今日からスタートです)

 

 

 

 

 
 
 
 
 
講師は、昨年オーラが視えるようになる講座で
ご縁を繋いでくださったA先生。
 
 
 
 
私、茶道は36年ぶりです。
 
 
 
子供のころから興味があって、
短大のころに近くの茶道の先生のところに
習いに行ったのですが、
 
 
 
お濃茶を続けて3杯飲まされて、
気分が悪くなり、
それが3か月続いたので止めましたゲッソリ
 
 
 
お薄のお茶を点てて飲むのが好きなので、
またいつか習いたいなーと思っていたら、
やっとチャンスに恵まれました。
 
 
 
 
今日はお菓子のいただき方と
お茶のいただき方の実践と座学。
 
 

 

 
 
 
今日のお菓子は、「落とし文」。
 
 
 
オトシブミという昆虫は、
若葉に卵を産み付けて、
クルクルっと葉っぱを丸めて
落とすそうです。
 
 
 
今は恋愛も自由ですが、
そうではなかった時代、
直接、恋文を渡すことも
はばかられた時代に、
 
 
 
渡したい人の近くに
その恋文をそっと落として
拾ってもらうという風習が
あったそうです。
 
 
 
このお菓子には、
そのようなメッセージも
含まれてるようです。
 
 
 
ただ季節を表現してるだけじゃないんですね。
 
 
 
これから約1年間、
毎月どんな和菓子が
食べられるのか楽しみ♪
 
 

 

 

マンツーマンじゃなくて、

グループレッスンです。

 

 

 

どなたか一緒に

お茶を楽しみませんか?

 

 

 

ご興味のある方は

メッセージお待ちしてますウインク

 

 

 

 

本日も最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

 

チューリップ現在ご提供中のメニュー

まじかるクラウンオーラが視えるようになる講座  右矢印 詳細はこちら (こちらは対面講座)

まじかるクラウンオーラが視えるようになるzoom講座  右矢印 詳細はこちら (こちらはオンライン講座)

まじかるクラウンウエイト版タロット入門講座 右矢印 詳細はこちら

まじかるクラウンOSHO禅タロット入門講座 右矢印 詳細はこちら

まじかるクラウンタロット体験会 右矢印 詳細はこちら
 

 

 

お問い合わせ先

 
お問い合わせは 右矢印 こちらをクリック

または、下記からお願いします。

 happiness.tarotチューリップgmail.com
 
 チューリップを@に変えてくださいね。

 
※48時間以上経っても返信がない場合はライン@からお願いします。

 

 

クローバーライン@始めました →こちら 
 友だち追加 @nmx3326sでも検索できます。