今日は何の日 ふっふぅ~♪ | 【北海道から心と体に笑顔と元気を★】心理学を基本にした講座・カウンセリング Ala Poplus & 手作り石鹸 葉っぱや!

【北海道から心と体に笑顔と元気を★】心理学を基本にした講座・カウンセリング Ala Poplus & 手作り石鹸 葉っぱや!

輝きの応援をしたい。
心と身体に笑顔と元気を★ 
                  Ala Poplus: HP http://www.ala-poplus.com/


こんばんわ。葉っぱです。

今日は太陽さんが出ていましたが、

気温が低く、風が強くて寒かったです・・・



でもそんな中、今日は町内の春の清掃の日~


スタート10分前にご近所の方がお迎えに来てくれて(笑)、

初めて町内の清掃に参加することが出来ました。


今まで仕事で留守の日だったんです。



雪溶けとともに出てきたゴミとともに、

砂などを集めては袋に入れていきました。

ご近所さんとお話しをしながら作業をしていると

あっという間に時間は過ぎていきます。


いつもは ご挨拶 で終わっていたけど、

今日はゆっくりとお話しすることが出来て、大満足!


いつも庭をきれいにしている奥さんとゆっくりと話すのを

楽しみにしていたのです(笑)



町内が綺麗になったところで、みんなで移動し

防災訓練です。

昨年の震災後の5月にしたっきりだったので、改めての

防災訓練。


何度してもいいですよね、防災訓練。


葉っぱや!

消防の人がレクチャーをしてくれました。



葉っぱや!

よく散歩の時に目にする防災資材のコンテナ。

この中には、こんなの入ってまーす と教えてもらいました。


そしていざ震災の時に使う道具のレクチャーも。


震災起きると、電気、ガス、お水が断たれます。

もしまだお水が出る状態なら、組み立ててお水を入れる

ビニールの器作り。

葉っぱや!

見てると簡単そうだけど、男性にやってもらうほうがいいなーと

思ったのが感想。



葉っぱや!

そして消火器の使い方のレクチャー。


やってみたくて(笑)、 はいっ!! と申告しようとしていたら、

指名だった(笑)

なので、大人しく?!写真を撮りながら おぉ~ と言いながら

見ることに。



消火器って中にボンベが入ってて、そのボンベのガスの力で

粉が出るようになっているから

ピンを抜いて、ホースを手にもって、グリップを押す時、

最初はボンベに穴をあけるため 固いんだって。


両手でやったら、ホース動いちゃうし どれだけ固いんだろう?!



そして知って驚いたことは、消火器って13秒ぐらいしか出ないんですって。


短い時間だからこそ、必ず自分の背後に逃げ道や扉を確認して

消火器を使ってください だって。

意外とすぐに終わっちゃうから、その後は とにかく命のために逃げて!と

言われました。


そしてつい火事の時は煙に向かって消火器をむけてしまう人が多いけど、

煙にむかって消火器しても、火は消えません ですって。


聞くと、そうだよねー 当たり前じゃーん と思うけど、

その時になったら、煙にむけてやっちゃいそう。


必ず 火の元 火 にむけて 消火器してくださいだって。



でも、実際火事になると電気が切れて、真っ暗の中

火の明るさが ぼわっ と見えると怖くて、何をするかわからなくなるんですって。

そうだよねー。


寝たばこで枕を焦がしちゃっただけども、今の布製とか石油を使われているのが

多いから(フリースとか) あっという間に火元が小さくても煙がすごくなるんですって。

煙を吸って亡くなる方も多いから、とにかく煙を吸わないでください って言ってました。


なーるほど。

煙はあっというまに出て、たくさん煙まくりになるんですね。


で、1軒あたり火事になると10トンから13トンぐらいのお水を使うらしいですが、

そのお水、ちゃんと水道局に消防さんが支払うんですって。


デモソレッテゼイキンデスヨネ?!


水道局さんってすげー。



消火器で一人感激していましたら、今度は火事の場合のバケツリレーの

レクチャーです。



葉っぱや!

バケツって横に持ったら フラフラして せっかく汲んだお水が

こぼれちゃう。

急いでいたら、なおさらのこと。

でも持ち手を体のライン上の縦に持つと ピシッ と固定されて

動かない。


体験して わかりました。わかったこと。


そしてバケツリレー中は、交互に上を持ち受けとる人、横サイドを持ち受け取る人で

ちゃんと決めると超早くバケツリレーが出来ました。

バケツってすげー。

人ってすげー。



次に防災資材の中にある担架の組み立てかた人の運び方レクチャー。



葉っぱや!


葉っぱや!


ほぅ と思ったのが、担架に乗せる人の足元を移動する

進行方向にしないければいけないっていうこと。


頭を進行方向にすると、どこに行こうとしているのかわからないため、

とても不安になるんですって。

言われるとわかるけど、言われないとわからないことばかり。


足元を進行方向にすると、行き先がわかるため不安感が和らぐそうです。

ちゃんと長い時間も移動(運べる)ように、肩にかけるベルトも

装着することが出来ます。いいですね~。




そして最期に今回のとりを飾るのが みんなが注目の


AED の使い方。


見たことなかったから、みんなの注目!!!



葉っぱや!

はい!人が倒れています。


葉っぱや!

耳元で、


もしもし~ もしもし~ と肩を叩きながら

3度ほど声かけします。


この時に 『うるさい!』 と言われたら、その人は大丈夫です

って消防の人言って、みんなから笑いをGETしてました(笑)



もし反応がなければ、人間の耳と頬はとても敏感なところなんですって。

なので、その人の顔もとに耳と頬を(顔を横にして)むけて

呼吸しているか確認するんですって。

その時、顔は必ず相手の胸元を見ながらで、胸元が上下動いているかも

確認してください とのこと。

そして、脈の取り方もみんなで教えてもらいました。



で、


感じて 見て 聞いて 4、5、6、7、8、9、10


と言ってください って言われました。

駆け寄る本人も動揺してしまう時でもあるから、

感じて 見て 聞いて 相手の反応がなければ、

10数えて呼吸や脈の状況を確認する。



そして、していなければ、すぐさま気道確保。


顎を持ちあげて、気道確保したのち、

廻りにいる人に


あなた! 携帯ありますか? 119番してください


あなた! AEDの場所わかりますか? 持ってきてください


と、必ず あなた! と指示してください


って言われました。


『誰か』と表現してしまうと、ほとんどの人がうつむいてしまうんですって。

あなた!と言ったほうが、みんな動いてくれるそうです。


葉っぱや!


AEDの到着までの間、人工呼吸と心臓マッサージをします。


人工呼吸では 口を ふぅ としてしまうと唇がとがってしまうため、

相手の口をふさぐ形では出来なくなるため、

はぁ で相手の口をふさぐようにして、2回空気をいれてください、ですって。

その時 胸元に空気が入っている(胸が上下する)のが確認出来たらいいけれど、

人工呼吸は難しいとのことで、でも実際は人工呼吸よりも心臓マッサージのほうが

なによりも大切なので、心臓マッサージに集中してください だって。

そうそう人工呼吸の時には必ず相手の鼻をつまんでやってね と言われました。


心臓マッサージは、アメリカで講習受けたから超完璧でした。


胸元が5センチほど沈むように、手のぷにぷにしたところに圧がかかるように

両手しっかりと組んでひざをたてて おもっきり重心をかけて心臓マッサージです。


でも 30 も数えながらの心臓マッサージ、正直しんどかったです。



・・・・・・・・・・・・・・・・ん?!


もうお読みの方でうっすらと気付かれた方もいらっしゃったのではないでしょうか。


実は葉っぱ、 『はい、あなた!体験しましょう!!』と今書いているAEDの使い方、

呼びかけ、人工呼吸、心臓マッサージ・・・全部させられたのです(笑)

しかも体験出来たの、わたし ひとり・・・(^^ゞ

かなりの人数の中で頑張ってきたのです(笑)


一人、大人数の中、 もしもし~ と呼びかけをし、

感じて 見て 聞いて・・・と大声で言ってきましたよ~ 



葉っぱや!


そうしていると AED 到着!


まず緑のボタンを教えて 音声の指示に従います。


が、この時もひたすら 人工呼吸&心臓マッサージは続けます。


緑ボタンが言うには、胸のところにパットをつけるのですが、

ちゃんと絵が描いてあるので、わかりやすかったです。

取りに行ってもらった人にパットをつけてもらうのですが、

その時もひたすら心臓マッサージをしつづけます(しんどかった・・・)。


で、ここで音声に これから調べます と言われ、

心臓の状態を調べるとのことですが、


完璧に心停止していたら、AEDを使用出来ません と言われるんですって。


わたし、AEDって心臓を動かしてくれる機械だと思いこんでました。

でもAEDって、心臓が痙攣(心筋梗塞とか)しているのを

電気を通すことで、痙攣を止め 心臓を一度リセットするんですってね。

そのための機械だそうです。


知りませんでした。


なので、AEDで電気を流した後でも人工呼吸と心臓マッサージは

し続けるのです。



AEDのパットを装着したら、電気流せるアナウンスが流れると、

一度心臓マッサージをやめ、周りの人に 危ないので離れてください と告げてから

稲妻マークのボタンを押すと、電気が流れます。


で、救急車が来るまで 心臓マッサージ・・・。



これ 一通りするのに 結構ハードでしたよ。



でもとっても勉強になりました。


終わったら、みんなに



何かあったら 葉っぱちゃんを呼ぼう


と言われてしまいました・・・

そして消防の人から、人工呼吸の時に使うフェイスシート(お口とお口が触れ合わないように)

をいただきました。


やべー、本気だ。




お疲れサマンサ状態で、次は みなさん お疲れさまでした ということで、

町内会の会長さんのガレージで 大ジンギスカン会♪♪


葉っぱや!


テーブルが8つほどあり、大人数でわきあいあいとジンギスカンを食べてきました。

生ビールとかあったり、飲み物もたくさんあったりと とても大盛り上がり!



で、その後 わたくし 試験会場へ走りましたよ(笑)


本日は アロマ検定の日でした(笑)



みんなに、



これからアロマの試験受けるのに、ジンギスカン臭いからシャワー浴びてから

行きなさいよ!!!!



と言われながら、走って帰宅し(笑)、シャワーを浴びて検定を受けてきました。


ほんと、自分臭くてびっくり~(笑)

シャワー浴びてなかったら、怒られてましたね、完全に。



今日1日の自分へのご褒美にアイスクリームを食べて(さりげなくダイエット中)、

今日もまた素敵な1日を過ごせました。



幸せってほんと身近なところにありますね。



さて、今度は 神社検定の勉強だ!!!(笑)