出来上がり第一号 | 【北海道から心と体に笑顔と元気を★】心理学を基本にした講座・カウンセリング Ala Poplus & 手作り石鹸 葉っぱや!

【北海道から心と体に笑顔と元気を★】心理学を基本にした講座・カウンセリング Ala Poplus & 手作り石鹸 葉っぱや!

輝きの応援をしたい。
心と身体に笑顔と元気を★ 
                  Ala Poplus: HP http://www.ala-poplus.com/


おはようございます。

(あっ、もう こんにちわ だ)



今朝は愛犬に5時起こされました。

寝たのが1時過ぎだったので、起きるのが超辛かったですが、

太陽の光を浴びると体は起きますね。


今朝の太陽の光はとっても良かったです。




昨日リベンジで作った石鹸があります。


『ヘーゼルナッツ 石鹸』



です。



葉っぱや!

↑↑↑ただいま固まりちゅう↑↑↑



以前、まだ固まってないのに、型から出して

ひどいことになりまして・・・(笑)。

今回は混ぜる時も心して混ぜました。

愛情込めて型にも注ぎました。

用心しながら型から出します!


リベンジするほど どーしても どーしても

使ってみたい石鹸なんです。


ヘーゼルナッツオイル オンリーで作ったのですが、

オイルの匂いがとってもいい!!

ナッツです。ナッツ。


超独特の香りをしているのをお風呂で感じたい・・・(笑)。

本で、健康や美容を助ける成分がたくさん入っているって

書いてあったし・・・。


オイル混ざってなく、一つのオイルオンリーで作るのって

マゼマゼが大変で・・・。

こうご期待でございます★★




そんな中、犬用石鹸が出来上がりました!

熟成して寝かせて、やっと使える第一号。


葉っぱや!

しっとりさっぱりタイプ の石鹸です。


愛犬には週末の足洗いの時にでも使ってみます!



まー、犬用といっても、人間ももちろん使えますよ。


ヒトガツカエナイモノハイヌニワツカワナイ



型にあまったものは、この間から丸くして

タコ糸を入れて ぶらーん として ぶらーんとして

使えるようにしています(笑)


葉っぱや!

↑↑かわいくね?↑↑


自画自賛です。

まだ乾燥中ですが。

奥にある黒い子は竹炭の子です。

手とか洗うときいいかもー♪



石鹸作って、実際使って、良かったものは

写真を撮って、オイルの配合とか書いて

残すように 最近しました(笑)。


葉っぱや!


こうやってやると可愛いですよね。


↑↑ この石鹸は母親からはちみつたっぷり石鹸を作って!!

と言われて作ったものです。

はちみつだからはちと蜂の巣?の型で作りました。

可愛いですよね。


お盆の時8個ぐらい持ち帰ったら、近所に配ってました(汗)。

おみやげかよ!!


でも、風呂場に行ったらちゃんと使っていましたが。


まだはちみつたくさんあるでしょ?

まだまだ作ってね♪


と言われました。


最近うちのお母さんのブームはお風呂を楽しむこと。

お風呂でいろんなことをしている模様でした。


自分生活空間で楽しみを見つけることは素敵なことですよね。




札幌は今日は暖かい1日ですが、やっと真夏日は過ぎ去ったようです。

気温が暑い&湿度が高いのは手作り石鹸の天敵なので、

作るモチベーションもグッと下がってしまうのですが、

また楽しく作れる日を過ごせそうです。わーい わーい


手作り石鹸はとーーーてもデリケートなもので、

がさつな私はびびりながら、仲良くさせてもらっています。


状態管理は自分の責任。

自分以外の手に渡りますからね。


我が家は愛犬がいる限り、愛犬のいる空間は湿度も室温も

管理がばっちり!!

イコール 石鹸もすごしやすそうです。


愛犬のため、楽しい手作り石鹸のため、自分の出来る範囲で

管理の努力はしなくちゃ!と思う今日この頃です。


さて今日は夜は 札幌ドームで日ハムの野球戦を見に行きます。

誘われましたー。

ただでーす。

しかもダルビッシュが投げるそうでーす。

楽しみでーす。



そうそう、

アメリカにいる日本人の友達の子どもに日本語の絵本を贈りました。

わたしの大好きな絵本。

大人気でシリーズ化になったんですよね。

絵本は魚のうろこがキラキラにじいろになっててきれいだし、

触っても気持ちがいい。

海の中に生きている魚たちのことも知ること出来るし、

自分を大切にすること、

勇気を出すこと、

分かち合い、

いろんな思いをこの絵本から感じました。


実はこれ、アメリカにいる友達が教えてくれた絵本。

友達が大切にしていた絵本。

でも英語しかなかったんだよね。

(当たり前だけど)


私も持っています。

いつか甥っ子にプレゼントしたいなーと思っています。

まだ2歳じゃ、難しいかな。

にじいろのさかな ミニ絵本ボックス 4冊セット 限定版 (にじいろのさかなブック)/マーカス・フィスター
¥3,675
Amazon.co.jp


さてこれからお昼でも食べようかと思います。



みなさん、素敵な週末を♪



感謝をこめて




葉っぱ