MINALIMAとパエリアのランチ | Happaのブログ

Happaのブログ

趣味はガーデニング、料理、弁当、スイーツ。
とテニス&ウォーキング&万年ダイエッター


2月21日の話

お話が前後してしまいましたので

記録として


前日のUSJで疲れてたので

翌日はのんびりの娘2人

大阪梅田まで行きランチする

場所探し

もう沢山ありすぎて

建物決めてその中で

決める感じにしました


グランフロント南館を

ウロウロして決めたのは

7階パエリアのお店

バルエスパニョールラボデガ


私はサラダ付き


娘達は、タパス付き


海の幸のブイヤベースは

麺が中に入ってる上に

サフランライス付きで

お腹いっぱいでした


ちょっとシェアしあい

どれも美味しい♪





その後ミナリマへ

こちらハリポタファンなら

有名なのかしら?


ハリーポッターや

ファンタスティックビーストの

世界観のデザインを

全て作り上げた

グラフィックデザイナーの

お店でロンドンと大阪にあります




店内撮影OK


SNSもOKということで


映画の中に出てきた家系図










お店の方が映画のどの場面で

使われてたかを説明して

くれるのを聞くのも楽しくて

たっぷり2時間ほど

しっかりファンタビの

ガイドブックを購入してました


ホグワーツの入学許可証が

57万で届くらしいのですが

さすがに買えず💦



その他色々で送っていただける

とのことだったので

福岡へ

娘の引っ越しの前に

家に届いたのでした







実家に戻った娘ちゃん

やっと自分の荷物の整理を

始めた様で昨日

高校の制服捨てて良い?

と聞かれました

私が捨てるわけには

と思っていたので良かった


次に私が帰るのは

大学の卒業式の辺り

その時には色々片付いてるかな〜