嵐山 渡月橋 | Happaのブログ

Happaのブログ

趣味はガーデニング、料理、弁当、スイーツ。
とテニス&ウォーキング&万年ダイエッター


初の嵐山

渡月橋に行ってきました

前日の雨で川は増水していました
観光客は普通に多かったです

この橋 車も渡れるんですねびっくり





端からの景色





見晴らしが良さそうだったので

こちらに登りました



とっても気持ちの良い林道を20分ほど

登山


コナスビって検索されました

見たことあるようなです


気持ちの良い場所です


パノラマで


もちろんお猿さん沢山


人間の方が檻の中


中からりんごと落花生のごはんを

あげることが出来ます


神社にもお参り

御朱印も頂きました

福岡の宗像大社に縁があるようで

水上交通安全の神様です




お昼は渡月橋の横のよしむらさんでお蕎麦



かなりの待ち時間を言われるのですが

それ程でもなく入れました

運良く良いお席で

席から撮った渡月橋




お蕎麦はもちろん美味しい😋

この山椒ちりめんそばの実入り

が美味しかったのですおねがい

(ご飯の上に乗ってる)

ちょうど良い塩加減

に山椒の程よいピリリ感

ご飯が隠れるほど乗ってても

丁度良いくらい


その後歩いていける天龍寺さんへ


大迫力の雲龍図が公開中で

見ることが出来ました

撮影NGなのでパンフレットで









この日は早々と前倒しで

ってことで誕生日会

美味しいお肉を頂きました♪


そして

昨日は珍しい平日休みだったので

映画を見た後(やっと東京MER観ました

阪急梅田へ




平日で行列も若干少なめのお店で

とんかつを頂きよだれ



高級ケーキも頂き飛び出すハート

今年も幸せな誕生日ウィークです

ありがとうございますo(^_^)o






余談ですが久しぶりに買ったケーキ

ひとつ800円越え泣き笑い

天神もそんなでしたっけ?