どこんにちは👋

ご無沙汰の更新でござい😌💦


本日はレポートです✨

先週17日(日)からスタートした


シニアFRPインストラクター養成コース




県外から4名の参加でございます😌

西は福岡、東は三重❣️

あれ?愛知は、、、?🤣


さておき、それぞれ現場でシニアに関わっている方々が集まってくださいました😌


私も含め終始シニア話が絶えません✨

それぞれの悩みや解決方法など、共有することで気づくことがたくさん❣️


day1は

○ヒトの各関節のニュートラル

○シニアの姿勢と歩行の特徴

を中心に話題提供しました✨





みなさん、うなずくことばかりだったようで🙌

やっぱりヒトの骨格基礎キホンは大切💕

そこからシニアの姿勢や歩行が逸脱しているかしていないのか?を見る目も養えます🎵





さぁ、明日はday2

ご参加のみなさん、明日も気をつけてお越しやす😌


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

インストラクター養成コース

✔️ファンクショナルローラーピラティス

第27期ベーシックインストラクター養成コース

2023年12月3日(土)、4日(日) 

詳細はこちら

https://shop-p3.shop-pro.jp/?pid=176108403


✔️第5期ミドルインストラクター養成コース

23年10月8日(日)、9日(月・祝)、29日(日) 

詳細はこちら

https://shop-p3.shop-pro.jp/?pid=173784841


✔️アドバンスインストラクター養成コース

準備中です。しばらくお待ちを💦


✔️FTPピラティス

マットピラティスベーシックインストラクター養成コース

詳細はこちら


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ワークショップ開催情報

✔️ピラティスインストラクター向けワークショップ

今のところ予定はありません。


✔️ヨガインストラクター向けワークショップ

2024年1月頃に、『アーサナのアジャスト』をテーマに開催予定✨

ドゥこんにちは👋

おそーーくなりましたが、8月11日(金祝)、13日(日)の2daysで開催した


第26期FRPベーシックインストラクター養成コースの模様をお届け✨


今回は愛知県内のおふたり😌

◇マッサージセラピスト&ヨガインストラクターさん

◇作業療法士さん

です✨

おふたりとも現場で感じている課題を解決したい。

体を壊す前に取り組んでもらいたい。

そのような素敵な気持ちで参加していただきました✨


まずはヒトの姿勢とは何ぞや?からスタート⭐
ペアワークを通して体に頭に落とし込んでいきます😌


つぎは仰向けでエクササイズ✨



そして四つん這いや膝立ち、立って✨



2日間で姿勢や歩行など、体の動きが変わってきたみたいで😌✨
FRPの良さを感じていただけてなにより👋😆

これから3ヶ月試験まで応援します📣

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
インストラクター養成コース
✔️ファンクショナルローラーピラティス
第27期ベーシックインストラクター養成コース
2023年12月3日(土)、4日(日) 
詳細はこちら
https://shop-p3.shop-pro.jp/?pid=176108403

✔️第5期ミドルインストラクター養成コース
23年10月8日(日)、9日(月・祝)、29日(日) 
詳細はこちら
https://shop-p3.shop-pro.jp/?pid=173784841

✔️アドバンスインストラクター養成コース
準備中です。しばらくお待ちを💦

✔️FTPピラティス
マットピラティスベーシックインストラクター養成コース
詳細はこちら

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ワークショップ開催情報
✔️ピラティスインストラクター向けワークショップ
今のところ予定はありません。

✔️ヨガインストラクター向けワークショップ
2024年1月頃に、『アーサナのアジャスト』をテーマに開催予定✨

暑さで逆に震えているガーン

岡田です。

 

今回は真夏の養成コース情報飛び出すハート

ファンクショナルローラーピラティス

ベーシックインストラクター養成コース

開催のお知らせですウインク

 

 

https://shop-p3.shop-pro.jp/?pid=173783521
 

FRPベーシック養成コースでは、

重力に抗う伸びのコントロール

=エロンゲーション

を体得してもらえるよう進めていきます爆  笑

そのなかに、

〇FRPの原則を理解するための筋肉や骨

〇姿勢のポイント

〇エクササイズ23種類

を盛り込んでいますチュー

 

過去の養成コース生は

『インストラクターではないけど、FRPをもっと理解したい』

『今は仕事にする予定はないけど、準備して行く行くは、、、』

という、運動を教える仕事をされていない方も受けてくださっていますびっくりマーク

 

それほど、

『ローラーを使うと体のクセが分かる』

『FRPをやると姿勢や歩きがラクになった』

などなど飛び出すハート飛び出すハート

体に心に良いことづくしなエクササイズなのですニヤリ

 

私もFRPを受けて衝撃を受けた1人ですびっくり

今までやっていたピラティスのときより、意識や動きがラクキラキラ

ローラーを使うことで自然とラクな動きへと導いてくれましたおいで

 

ぜひぜひローラーを使うピラティスで

体をラクに動かせる体づくりにトライしてみませんか?爆  笑

 

お悩みや疑問がある方は、以下のメールアドレスにご連絡くださいウインク

 

b.f.s.element5.tenpaku@gmail.com

 

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

インストラクター養成コース

右矢印ファンクショナルローラーピラティス

右矢印第26期ベーシックインストラクター養成コース

23年8月11日(金)、13日(日) 

下矢印詳細はこちら

https://shop-p3.shop-pro.jp/?pid=173783521

右矢印ミドルインストラクター養成コース

23年10月8日(日)、9日(月)、29日(日) 

下矢印詳細はこちら

https://shop-p3.shop-pro.jp/?pid=173784841

 

右矢印アドバンスインストラクター養成コース

12月ごろを予定していますニコニコ

 
右矢印シニアFRPインストラクター養成コース
23年9月17日(日)、24日(日)
下矢印詳細はこちら
https://shop-p3.shop-pro.jp/?pid=174283034 

右矢印FTPピラティス

右矢印マットピラティスベーシックインストラクター養成コース

下矢印詳細はこちら



◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ワークショップ開催情報

右矢印ピラティスインストラクター向けワークショップ

今のところ予定はありません。