こんばんは!

暑くてよく汗をかくからか、ちと汗疹に悩まされているjuNroです。。。えーん

 

さて、今日もinfoです(笑)。

いつもinfoですみませんで💦

 

今回は、ご依頼いただいたピラティスインストラクタ向けのワークショップ(WS)でございますニコニコ

タイトルは、、、

 

シニアFRP

シニア世代の人のためのFRPを体験し

気持ちよく伸びてみよう!

 

私がマスタートレーナーとしてお世話になっているファンクショナルローラーピラティス(FRP)事務局(Studio TAKT EIGHT)からのご依頼です照れ

*FRPについては、↓のリンクにアクセス!FRPのホームページに飛ぶよ👆

https://frpilates.com/

 

シニアFRPとは、高齢者の方が「最期まで自分の足で歩く事を目標とし、健康で自立した生活を維持・向上していく事」を目的として生まれた高齢者のためのFRPメソッドのことです!

今回のWSは、シニアFRPのイントロになりますウインク

 

動くことが中心の2時間になります⌛

加えて、私のフィットネスインストラクター経験とリハ職経験をもとにシニア指導についてお伝えしていきますグッ

主に失敗談ですが(笑)

 

想定しているシニアは「元気なシニア」ですが、介護保険利用レベルのシニアについてもお話しできるので、医療従事者の方もお待ちしています!!

 

詳細&お申込みは↓のURLにアクセス!

 

 

では、さらばーいパー

 

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

インストラクター養成コース

右矢印FTPマットピラティスベーシックインストラクター養成コース

9月19日(日)13:00スタート!

➡︎詳細はこちら➡︎

 

 

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ワークショップ(ご依頼含む)

右矢印studio TAKT EIGHT主催オンラインワークショップ(依頼WS)

9月20日(祝・月)10:00~12:00

シニアFRP『シニア世代の人のためのFRPを体験し気持ちよく伸びてみよう!』

➡︎詳細&お申込みはこちら➡︎

 

 

右矢印シニアFRP分科会主催オンラインワークショップ

9月23日(祝・木) 10:00〜13:00 

シニアのためのFRP&リスクマネジメント Vol.3:下肢

➡︎詳細&お申込みはこちら➡︎