白い巨塔 岡田准一 | 慢性前立腺炎と戦う40代サラリーマンの日記

慢性前立腺炎と戦う40代サラリーマンの日記

慢性前立腺炎と戦い始めて早3年が経過。その間に転勤すること2回。
信頼できるお医者さんに出会うと、転勤させられるという憂き目にあったことから独立することを夢見始めたおじさんが"病気"、"仮想通貨"、日々の日常をつづっています

テレビ朝日でドラマ化することが決まった「白い巨塔」。

1回目は、51年前に、テレビ朝日系で、佐藤慶さんが主演。

そして、2回目は40年前、フジテレビ系で、田宮二郎さんが演じて人気を博しました。

3回目は、15年前にフジテレビ系で、唐沢寿明さんが演じました。

白い巨塔
これも面白かった(DVDセット買ってしまった)

そして、4回目はV6の岡田准一さんが財前五郎になります。
(実際には、この他にも映画、ドラマ化されているので4回目というのは正確な表現ではない)

これも楽しみ。


さて、「白い巨塔」は、山崎豊子さんの小説で、大学病院を舞台に医局制度などの医学界の腐敗を追及した小説。

刊行されたのは1965年、50年以上も前の話。

もちろん、ドラマ化されるにあたって、アレンジはされ続けていますが、基本的な構成は同じ。

つまり、医療業界は、50年たった今でも、出身大学だとか、医局だとか、●●教授派だとか、そういった旧態依然とした体質が色濃く残っているから、ドラマとして成立してしまうのではないのかと思います。

正直、せま~い大学病院内で、また争いが繰り広げられるドラマかと思うと、若干うんざりもします。

どうせドラマ化をするのなら、

病院間で共有できる電子カルテ化が何故進まないのか?

人工透析が医療費を圧迫し続けていることとか、

そういったところにメスを入れたドラマを作って欲しい・・・。