気がつけば11月も下旬に入ろうとしてる!
街ではさかんにBLACK FRIDAYを掲げ購買意欲を掻き立てる作戦が展開され
ついつい買いたくなっちゃうのを抑えるの大変。
と、、
10月後半からの記録をしてない!
まずはそこから始めなきゃ。
最近思い出すために画像やブログに頼ることもあったり。
やっぱり記録は大切。
今秋はコスモスをたくさん楽しみたいと思っていた私。
平日にすっかりお出かけ好きになったチェリーとのドライブ兼ね、
近場コスモスを満喫してました。
この3ヶ月、週一リハビリに週一整体。
そして、この2ヶ月、新たに始めたのはジム。
更に10月には理学療法士さんが施術してくれるピラティスに。
友達宅近くのスタジオ。
せっかくだからと4年ぶりにお茶する機会も!
ピラティスがまた、、、新たな気付き多くて。
事故前の身体では当たり前で意識すらしなくて良かった動きが
今の私にはいろんな理由あるんだけどできなくなっていて。
すっかり忘れ去られたその動きを身体に思い出させる、動くよう教える。
やってることは全然痛くもないのに、
その動きを意識する頭や身体の動かし方でちょっとずつ確実に効果が出てる。
柔道整復師の整体の先生もピラティスを絶賛されていて、
今はその相乗効果で少し停滞気味だった回復も進んできてる感じ。
病院のリハビリを除いても毎月6万超の出費はなかなかなもので
旦那さんに申し訳ないなと思うけど、
(事故の補償からは今年の4月〜外れ、すでに自己負担状況)
大事なのは私が如何に元に戻るか、なので、、
そうそう!
とうとう乗れました!!!
10/13。暑い日差しの下、真昼間の静かな近所で
クロスバイクに乗ってみました。
エアロバイクや室内でのロードバイクでのトレーニングはしてるので
走れることは分かっていたんだけど、
実際の道路となると、やっぱりコワイ。
でも、ホント気持ち良くって、嬉しくって♪
やっと今年の目標が叶った!
ま、乗り降りのぎこちなさはハンパないけど。
という事で。
昨年あまり楽しめなかった秋を少しでも満喫しようと
週末はお出かけばかり!
10/14。静岡の遠州灘海浜公園へチェリー連れ。
10/21はまたもや静岡。
天気予報を信じ富士山に会いに〜なはずが。
お顔は雲に隠して見せてくれないという、、、
でも、絶好のビューポイントを発掘できたし、
ロードスターで初めて神奈川へ足を踏み入れることができて
それはそれで良かった♪
翌々日、10/23は、まさかの旦那さん有休取得していて!
私の自転車再開を祝し、
木曽三川公園の河川敷まで車載して乗る練習の為に!!
真っ平の車侵入無しの練習に最適なところ。
平日の昼間はほとんど貸切でストレスフリー。
2年ぶりの旦那さんとの自転車に
ちょっとうるうるでした。
10/28にはチェリー連れで一宮木曽三川公園。
コスモスやハロウィンの公園散歩を楽しみ、
翌10/29は、このタイミングで行かないともう行けないかも、、、と
2年ぶりに岐阜のせせらぎ街道。
紅葉ドライブ🍁は初めて♪
沢山のロド乗りさんと挨拶を交わしながらで
ホント楽しくって、、
昨秋の空白を埋めてくれました。
そこで、まさかのロド友さんと遭遇。
久しぶりにお会いできて嬉しかった♪
ロードスターならではのさりげない交流。
元気付けられ、前向きに頑張るエネルギーになります。
そんなこんなで終わった10月。
自転車再開でジムや整体へは天気良ければ
クロスバイクで行けるようになりました。
もちろん、事故前以上に道交法を遵守。
キャップ型ヘルメットも買ったし、
ちゃんと左側通行でのんびり走るように。
こんな寄り道ができるようになったのも、
何気に嬉しかったり。
全てが2年前に同期されていく感じ〜
寒くなってきちゃったけど、
無理せず、のんびりと、回復に向けて
更に頑張っていきます!
ではでは。
次回は11月前半分の記録しなきゃ!