先日、「ゴジラ-1.0」を
4DXで観てきました。
4DXは
前から体験してみたかったんだけど、
見たい作品がなかなか無くて・・・
今回、はじめてとなりました。
気分はアトラクション!
楽しかったです!!
というわけで、
作品よりも
まずは4DXのお話から。
4DXとは、
体験型のシアターのこと。
具体的には
座席が前後、左右、上下に動く。
スモークが出る
極めつけは水!!
事前に濡れる、とは知っていたけど
かなりの勢いで顔面にかけられて
メガネがみえなくなった
4DXの本気に驚きました(笑)
3Dも含めて
普通の上映が目で見るとしたら
4DXは体感です
いくつになっても
はじめて体験は楽しい!
*ポップコーンも飛び散らないようにビニール袋入り
作品としては
ゴジラの迫力は評判いいですよね。
わたしも満喫しました。
ドラマ部分は
ツッコミたいところは
ありますが、
大スクリーンで
怪獣が見れたら満足です。
死ぬまでに
1本でも多く映画を観る
という目標を
掲げている私としては
本当はもっと映画館に
足を運びたいのだけれども、
最近、母のプチ介護が始まり、
なかなか時間が作れません。
でも、
映画が観たいからこそ
無駄なことはやめて、
やらなきゃならないことは
効率よくやっちゃおう
というモチベーションにも
なっています。
こんな風に張りが出るのが
目標のいいところです。
毎年恒例の目標設定ワークショップのご案内です。
ご一緒しませんか??
50代を最高に楽しみながら、over60sに向けて自分らしい生き方・働き方を見つけるノートです
マインドセットを変えると人生は楽しくなる