ジュエリーバッグ(R)という
編み編みバッグのレッスンを
時々させてもらいます。
趣味の延長線上でなので、
お知り合いで「作ってみたい」
と言ってくれた方が対象。
レッスンで途中まで作って、
後は持ち帰って
編みあげていただきます。
出来上がったら、
持ってお出かけしましょ!
という話がレッスン中に出て、
それが実現したのが先日。
新宿のセンチュリーハイアットの中華に
行きました。
ここは、
大きな窓から緑が見えるし、
休日限定の飲茶ランチが
お気に入りで
よく利用するお店です。
その後はホテル内で移動してお茶
この壁面が可愛くて大喜び
(きゃっきゃっしてしまった(笑)
ちょうどいいスペースがあったので、
四姉妹を並べて撮影
どれもステキでしょ!
糸×持ち手×金具×タグ
ジュエリーバッグ(R)の材料は、
色も素材もたくさんあります!
その中から、
どう組み合わせるか・・・??
それぞれのお好み。
なるほど、こう来るか!
と毎回、組み合わせのオーダーを
伺う度に感動
そして、こう思っています。
これって、
人生はドリームパレット
をまさに象徴しているよね!
って。
私の屋号のドリームパレットには、
たった一度切りの人生(真っ白いキャンバス)に
好きな色の絵の具を使って、
自由自在に【ドリーム~夢や目標、生きがい】を描く
お手伝いをしたい
という私の思いを込めています。
どの色(生き方)に
もいいとか悪いとか無い。
自分が好きな色(生き方)を選ぼうよ!
もしかしたら、
あなたの周りには、
あなたが選ぼうとする色を
とやかく言う人が
いるかもしれません。
普通は赤よ、とか。
青にしておけば無難よ、とか。
あなたにはピンクがいいわ、とか。
それはあなたに、
自分と同じ世界にいて
欲しいからかもしれないし、
あなたのために良かれと思って
言ってくれているのかもしれない。
そんな時は、
ありがとう。
でも、私は好きな色を選びます。
心の中で
軽やかににスルーしたらいい。
自分が自分の選択に自信を持っていたら、
人からアレコレ言われても
腹が立ったり、
落ち込んだりは
そんなにしないものです。
と話がそれましたが、
ちょっとオシャレして、
日常を離れて、
美味しいものを食べて、
あれやこれやと気軽に話す時間は
心のエネルギーチャージには
最高ですね。
ご一緒いただいたみなさまに
感謝です。
身体に栄養が必要なように、
心にも栄養が必要。
あなたは、
自分の心にエネルギーチャージ
してますか?
休養や栄養が必要なのは
身体だけじゃないですよね!
心へのエネルギーチャージも、
定期的にしてあげてくださいね~。
自分なりの方法をわかっていると
いいですよ。
では、また!
あなたがいつも
あなたらしく笑顔でいられるための記事を
お届けします
幸せに生きるためのヒントが届く「無料メールレター」
よかったらこちらからご登録ください
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp