自分自身を振り返っても、
これまでサポートさせていただいたクライアイントさんたちを
思い出しても言える事なんだけど、
変わるためには知識(方法)はたくさん要らない
たった一つでもいいから、
「こうしよう」と決めた事を実行する
タイムラグはあっても、
望む結果が得られました。
例えば、
人間関係を好転させたい
というケース
仕事でもプライベートでも、
信頼できる人間関係が欲しいのに、
現実は、
・あの人に悪く思われているんじゃないか
とか
・あの人はどうも苦手とか
そういうネガティブな思いが湧いてきて、
ついつい人の顔色を窺ってノビノビ振舞えなかったり、
人を避けるような態度になってしまったり。
あるいは、
より良いコミュニケーションを身に付けて、
豊かな人間関係を手に言れたい
コミュニケーションを学ぶ動機は
人によって違うとしても、
今の状況を変えたくて、
コミュニケーションを学んだのであれば、
学んだその先が大切です。
学んだ結果、何を実行するのか?
一つでいいから決める
例えば、
今までの自分のパターンが、
「苦手な人にはあまり話しかけない」
だとしたら、
これからは、
苦手な人にも
共通の話題を見つけて話しかけてみる
一度苦手と思った人は、
ついつい避けがちになってしまうのがこれまでだとしたら、
そういう気持ちは一旦脇に置いて、
相手の態度に一喜一憂せずに、
いつもこちらは変わらぬ態度で接する
コミュニケーションを学んで、
実際に人間関係が好転する人は、
やると決めた事を忠実に実行した人です。
まずは実行
気持ちは後からついてきます。
話しかけてみたら、
相手も意外にシャイで不器用な人で、
何だか自分と共通点があるなぁと感じたり、
愛想が無いだけで、
お腹の中は悪い人じゃなかったり、
相手もあなたに慣れずに警戒しているだけだったり。
あるいは、
やっぱりあまり相性が良くないなぁと感じたとしても、
「どんな人にも同じように接する」
そう決めた目標を実行できた自分への自信
が必ず望む未来へと繋がります。
相手の態度次第で、
こちらも相手を避けたり、
ネガティブな感情を抱いたりしていたら、
それって、つまりは、
あなたが苦手な誰かと
あなた自身も同じ行動を取っていることになりませんか?
コミュニケーションはマインド次第です。
コミュニケーションに悩む人の多くがスキルにこだわるけど、
マインドセットがキモ。
スキルは単なるツールです。
ツールを手に入れることで自信に繋がるけど、
最終的には自分の心の方向次第。
人と繋がる喜びを得る人生に方向転換する
そう決めたら、
そういう行動を取る。
一つでいいから、
着実に実行し続けてみてください。
ドミノ倒しみたいに、
現実が変わっていきます。
ただし、焦らないでね!
一つ目のドミノが倒れるまでの時間は、
少しかかる場合もあります。
そんなマインドセットからコミュニケーションを学ぶのがコチラの講座です。
今、お申込みいただくと来年1月からスタートできます。
3回の講座の途中で、
「こんないいことがありました~!」と教えていただくのが、
私も楽しみな講座です。


1.人生は捉え方で変わる★しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ」
2.シンクロがたくさん1分で読めるメルマガ
『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp