今日で56歳になりました。
まあ、50代の速さといったら・・・
どこかで数え間違えているんじゃないかと思うぐらい(笑)
人生の最期を迎える時に、
この人生で良かった
そう思って死にたい
数年前からそれが私の「軸」になっていて、
だから考え方は至ってシンプル。
エネルギーを注ぐのは、
・好きな事、惹かれる事
・義務や使命を感じる役割
それ以外は素早くスルーする
そう決めているので、
大抵の場合、迷いも悩みもかなり素早く消え失せます。
時間が経っても消えない場合は、そこに意味があるわけですから・・・
取り組めばいい。
取り組み始めると、それは悩みではなく、
成長のための課題=幸せのタネ
に変わっちゃう
そのせいでしょうか
最近では、スピをお仕事にしている人たちから同じような事をよく言われます。
エネルギーが極めてクリアですね、と。
自分ではよくわからないけど、そうだとしたら、
考え方が明確だからかもしれない
そう思っています。
新しい歳の目標は引き続きこの3つ。
・美味しく食べる
・笑う
・喜んでいただける仕事をする
私は一人で過ごすのも大好きですから、
一人ご飯(飲み)も、一人遊びもしょっちゅうですが
この3つは人と共有するほど楽しさが増すんですよね
そして、そんな風に思う時、
ああ、心豊かだなぁ
ってありがたく感じます。
【追加開催】12月28日(月)19時~zoom


1.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ」
2.シンクロがたくさん1分で読めるメルマガ
『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp