先日、長いお付き合いのクライアント様が、
お越しくださいました。
毎年、年に1回、
お誕生日のタイミングに合わせてお越しくださいます。
いろいろと雑談をする中で、
「そうだよね~~!」と盛り上がったことがあります。
それは・・・
健康第一
健康が大切って当たりまえでょ、って思うかもしれませんが、
50代になると、
この言葉の意味や重みが40代の頃とは全然違ってきます。
よくね、40代のクライアント様が、最近無理がききません、
っておっしゃるのですが、
いえいえ、
無理どころか言う事をきいてくれない時があるのが50代
だから、
仕事でもプライベートでも、
目標(やりたい事)を考えているそばから、
カラダの事が浮かんでくる
それが50代。
見た目を気にして食事や運動の事を考えるのが40代だとしたら
機能そのものを考えるのが50代
アレコレ大変!50代
でもね、50代になって(というよりも年齢を重ねて)良かった
と思っている事もいくつかあります。
その中の一つが・・・
悩み事への切り替えが速くなった
という事です。
このブログでもよく書いていますが、
わたしは、まだまだ生きるつもりです。
もっと楽しみたい。
でも、
・命が尽きる日が来ること
・その時期は自分では選べないこと
自分のカラダを通して、あるいは、親を通して、
理屈では無く体感するようになりました。
多くの方もきっと、
同じように感じていらっしゃることですよね。
年齢を重ねてよい事の一つは・・・
時間の愛おしさ、貴さを知っている事
だから、
限りある命の時間を、
悩みに使うか?
自分の使いたい事に使うか?
無意識の中でも、そんな質問を自分に向かってしている。
それが、悩みへの切り替えが速くなる理由。
年齢を重なて得る恩恵であり知恵。
今日は、50代という年齢に焦点を当てて書きましたが、
命の時間の貴重さは、30代でも40代でも同じです。
今、悩み事があって、
楽しいはずの事が心から楽しめない
目標に集中できない
そんな時、私たちは、この悩みさえ無くなれば!
と思いがちです。
でも、きっと
生きている限り、多分、悩みは無くならない。
であれば、時間の貴さに視点を変えてみませんか?
☆視点を変えて悩み事からの切り替えが上手になるヒントが満載のメルマガです。
良かったらお受け取り下さいね
6回終了後には、セルフコーチングが身に付きます。
もっとラクに、もっと楽しく生きるためのしあわせ思考が身に付きます。。
「人生が変わりました!」とご感想をいただくプログラムです。
☆個人セッションご案内
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね