やりたい事を見つけている人と
そうでない人では、
人生の質が変わってきます。
やりたい事と出会って、
起業した私が、
心底感じる事です。
今の時代は、
やりたい事を実現していくために、
恵まれた環境にあるなぁ
とつくづく感じます。
起業を応援してくれる助成金制度や、
行政が実施する支援セミナーなどもありますし、
ロールモデルもたくさんいます。
ウェブで検索すれば、
たくさんの情報も出てきます。
思い返すと、
私が20代、30代の頃は、
「起業」なんて言葉は、
聞いた事もありませんでした。
(少なくとも、
わたしは知りませんでしたし、
周りにはいませんでした。)
・どんな業種に就職するか
・やりたい事がある人だったら、
手に職を付ける
・OLを辞めて、語学留学する
選択肢はこれぐらいでした。
だから、私の世代に近い方ほど、
いまだに「起業」という言葉の響きだけで、
自分には、ムリムリ(>_<)
と決めつけている方も多いですが・・・。
大手でさえ
「副業」を認める企業が増えている今の時代、
規模感を選びながら(=自分サイズで)、
自分のペースで、
やりたい事を仕事にしていく方が
増えています。
起業の良さは、
1.時間の使い方をコントロールできる事
2.仕事で付き合う人たちを選べる事
3.自分の得意な事で人のお役に立つ喜びを感じられる事
3つ書きましたが、
一つが叶うだけで、
人生の質が上がります。
5年後、10年後の働き方を、
☆個人セッションご案内
☆マンダラエンディングノート®に関するお知らせ
今を生きるスイッチを入れる☆マンダラエンディングノート®を書いてみたい方
6/13(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート®ワークショップ
人生の地図を描く☆マンダラエンディングノート®のファシリテーター資格を取りたい方
5/19(日)一般社団法人「マンダラエンディングノートファシリテーター養成コース」
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね