「今の苦しさはギフト」そう思える日が来るために | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

 

変化は、時に苦しさを伴います。

 

見たくない自分を見なくてはならなかったり、

 

どう変わればいいのか、

頭ではわかっている“正解”の考え方や行動を、

感情レベルの自分がどうしても受け付けなかったり。

 

明日に思いを巡らせても、

楽しみのタネは何一つ見つからず、

 

重たい気持ちで、

予定をこなすのが精一杯・・・

 

自分はこのままずっと、

しあわせにはなれないのではないだろうか

 

絶望的な気持ちになるかもしれません。

 

 

 

変化には2種類あります。

 

薄皮を剥ぐように、

小さなきっかけを重ねて少しずつ変わる時と、

劇的に変わる時。

 

薄皮を剥ぐように、

小さな変化を重ねる時は、

そこまでの辛さは無いかもしれませんが、

 

大きな変化の時には、

居ても立っても居られないような、

焦燥感や苦しさを伴います。

 

この苦しさから逃げ出すことなく、

自分が変化することだけが、

“真の解決策”だと覚悟を決められた人だけが、

新しい場所に到達できる。

 

その場所でのあなたは、

 

今までと全く違う人間関係に囲まれ、

違う仕事をしているかもしれませんし、

 

今までと同じ人と同じ事をしているかも

しれません。

 

どちらの場合にも、

共通しているのは、

心の中から湧いてくるような

あたたかさなしあわせ感がカラダの中に感じられるという事。

 

 

小手先の誤魔化のように環境を変えたり、

目先の楽しさで心を紛らわせても、

 

自分が変わらない限り、

この場所には到達できません。

 

今の苦しさはギフト

 

自分が変わる事で、

しあわせな自分の軸を得た人が、

共通して言う言葉です。

 

この記事を読んでくださっている方の中には、

今、同じような苦しさの中に入る方も、

いらっしゃるかもしれません。

 

仕事・人間関係

家族やパートナーシップ

 

あなたが苦しんでいる事が何であれ、

 

苦しさは、チャンス

 

自分を変えるタイミングが、

やってきた、ということです。

 

今の苦しさを振り返り、

「あの苦しさのおかげで、私は変わるチャンスをもらった」

 

あたながそう思える時が来ることを、

心の底から応援しています。

 

 

 

☆オトナの学び場+お茶会【ドリパレ(ドリームパレットクラブ)】

☆しあわせな心の習慣の創り方~7日間無料メール講座のご案内 

 

☆個人セッションご案内 

 

☆マンダラエンディングノート®に関するお知らせ

今を生きるスイッチを入れる☆マンダラエンディングノート®を書いてみたい方
リンク→r/14(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート®ワークショップ「no.6 財産」

 

☆コーチ・カウンセラーの3人で開催します☆働く女子のための 『OH!シャベリーナ』 

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp