最高のクリスマスの過ごし方 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

 

クリスマスですね。

 

通勤していた頃は、

街がクリスマス仕様に変わっていく様を

肌で感じていたものでした。

 

商業施設に現れるイルミネーション

巨大ツリー

駅構内で売られるクリスマスケーキ

 

ちょうど忘年会シーズンと重なるこの頃、

 

帰り道を急ぎつつも、

賑やいは嫌いじゃないけど、

ちょっと周囲に流されている感もあって、

 

年末年始は落ち着いて、

新しい年に備えたいな・・・

 

などとチラリと頭によぎるものの、

 

新年が始まると、

慌ただしく時が流れて、

気が付くと年末・・・

 

そんな繰り返しの毎年だったのが、

私の20代、30代でした。

 

自営になってからは、

めっきり忘年会は減ったし、

世の中がクリスマスと言っても、

何だかピンと来ません。

 

友人のSNSの投稿を見て、

子供たちのサンタ事情や、

華やかなパーティの様子など

楽しませてもらっています。

 

皆様は、

どのように三連休を

お過ごしでしたでしょうか?

 

 

 

私は、と言えば、

今日は、久しぶりに、

何も予定のない1日です。

 

昼間は、家の片付け

徹底的に断捨離します。

 

夜は来年に向けて、

手帳を片手にひとり作戦会議

 

終ったら、

スッキリした気持ちで、

カウチポテトの予定です。

 

これが、私のクリスマスの過ごし方

 

夜を思いっきり楽しめるように、

今から、エンジンフル稼働で、

やる事をやりますよ!

 

 

 

Merry Christmas

 

 

 

それぞれの過ごした方で、

今日を楽しめますように♪

 

 

☆オトナの学び場+お茶会【ドリパレ(ドリームパレットクラブ)】

☆個人セッションと無料メール講座のご案内 

 

☆コーチ・カウンセラーの3人で開催します☆働く女子のための 『OH!シャベリーナ』 

 

☆マンダラエンディングノート®に関するお知らせ

今を生きるスイッチを入れる☆マンダラエンディングノート®を書いてみたい方
リンク→r1/10(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート®ワークショップ「no.6 財産」

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp