コミュニケーションには、知らなければできない事がある | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

 

 

私がコミュニケーションについて本気で学び始めたのは、

47歳の時。

 

最初はコーチング(クライアントとして)、

 

49歳の時、コーチとして活動する、と決めてからは、

NLP心理学、

ほぼ同時にコーチになるためのコーチング講座

カウンセラーになるためのカウンセリング講座

 

あとは、アンテナに引っかかるモノは、

次から次へと学びました。

 

53歳の今年は、

前半はキャリアコンサルタントとしての資格を取得、

 

コーチングについても、

継続的にスクールに行って学び続けています。

 

なぜ、これほど、

時間もエネルギーも、そして、金銭的にも

「学び」に費やしているのか

 

もっと言えば、

コミュニケーションを学び続けているのはなぜか

 

その答えは、

 

コミュニケーションが人生を変える事を

実体験として知っているからです。

 

 

コミュニケーション一つで、

 

人との関係性が変わったり、

仕事での成果につながったり・・・。

 

また、ある意味、

 

人とのコミュニケーション以上に影響が大きい、

 

と私が感じているのは・・・

 

自分とのコミュニケーション

 

しあわせ度と大きく比例します。

 

 

 

私達のほとんどは、

親のコミュニケーションスタイルを、

多かれ少なかれ、

知らず知らずのうちに

受け継いでいると言われています。

 

そして、親もまた、

育つ過程で、親や周りから影響を受けて、

自分のコミュニケーションスタイルを身につけていきます。

 

私が、40代半ばで、

コミュニケーションについて学んだのは、

 

人生に行き詰まり感を感じたからです。

 

あの頃は、生き苦しくて・・・

 

でも、その原因が、

「自分の心とのコミュニケーションにある」

なんて、思いもよらなかった。

 

努力して、

一流と言われる学校や企業に就職する事が大切

 

人に対しては、

感じよく、礼儀正しく、輪を大切に。

 

そういう事は、親や社会が、

いろんな形で教えてくれても、

 

しあわせな心の創り方や

自分の心との対話方法は、

誰も教えてくれなかった。

 

コーチングで学んで、

少し、違う自分になれたかな

 

そう自分で自分を認められるようになった時に、

思いました。

 

 

 

 

メルマガにも書いたのですが、

10月に入り、継続のコーチングをお申込みくださる方が

増えています。

 

毎年のことです。

 

なぜかというと、

 

今年も残すところ3カ月になり、

 

今年を振り返り、

来年の“なりたい自分”に思いを馳せる中で、

 

新しい自分への第一歩を踏み出す気持ちが固まる

 

それが理由です。

 

知らなければできない事があります。

 

コミュニケーションはその一つです。

 

人と関わりで喜びを得たいと思っても、

自分の事を好きでいたいと思っても、

方法を知らなければできません。

 

今まで頑張っても、

しあわせ感を感じられない方は、

コミュニケーションを学んでみませんか?

 

もっと楽に、

もっと幸せに生きる方法を身につけてみませんか?

 

こちらの2つのコースがお役に立つと思います。

 

リンク→pk(1)思考習慣を変えて、しあわせ思考で生きるコーチング

人の心の習慣が変わるには、最短で3カ月と言われます。

継続の3カ月コースがおすすめです。

 

リンク→pk(2)じぶん改革☆6ステッププログラム

対話(コーチング)+レクチャー(理論)をミックスした、

オリジナルメニューです。

 

私自身が変わる過程で、

一番有効だったと感じている項目で構成していますが、

お話を伺いながら、カスタマイズして組み立てます。

 

 

 

☆募集中の講座・ワークショップ 

 

☆コーチ・カウンセラーの3人で開催します☆働く女子のための 『OH!シャベリーナ』 

 

☆個人セッションと無料メール講座のご案内 

 

☆マンダラエンディングノート®に関するお知らせ☆☆

1.ファシリテーター資格にご興味のある方
リンク→r10/20(土)マンダラエンディングノートファシリテーター養成講座を開催します! @代々木

(1)1日講座を受講することで、

一般社団法人マンダラエンディングノート®普及協会の進行役(ファシリテーター)の資格を取得できます。
 

(2)午前中の「入門講座」のみの受講も可能です(受講料:3000円)

詳しいご案内はコチラです →
コーチ・カウンセラー・セラピストなど対人支援職の仲間が大勢います♪一緒に活動しませんか?

2.マンダラエンディングノート®を書いてみたい方
リンク→r10/11(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート®ワークショップ「no.2病気・介護状態になったら」

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp