【ドリパレ開催報告】目標設定のコツは、具体的な目標と概念的な目標のバランス感にアリ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

昨日は、

夜ドリパレ(ドリームパレット☆クラブ)でした。

 

東北から、

3年ぶりのご参加者さまをお迎え。

 

「学んで自分を高める機会が欲しかった」

「ブログで読んでいて、いつも来たいと思っていました」

とのお言葉。

 

なんとまあ!

 

3年間、ブログを読み続けていただき、

この暑い暑い東京にお運びいただき、

 

クニコ感激(≧▽≦)

 

でございました!

 

*アシスタント犬chapと私のテーマカラーはラベンダー。

 暑さでお散歩時間が減り、欲求不満の日々を送るチャップのココロを、癒しのカラーで慰めようという作戦です(笑)

 

テーマは、2018年下期の目標設定

 

この半年間を振り返って、

「一言で言うと・・・どうよ??」

 

のいきなりのムチャな質問から始まり・・・(笑)

 *長い半年間を、仕事もプライベートも含めてワンフレーズで表現するのは難しいことです。

 

で、残りの半年は、

「一言で言うと・・・どうしたい??」

 

これまたムチャな質問。

 

でもね、これは実は大切なことで、

いきなり、一つ一つの細かい計画を立てるより、

 

まるっと、

どんな半年にしたいのか

 

まずはイメージしていただいているのです。

 

その上で、いくつかの切り口で、

2018年の下半期の目標と計画を、

マンダラチャート🄫に書き込んでいきました。

 


 

いろんな方の目標設定のサポートをさせていただいて、

感じるのは、

 

人によって傾向(クセ)がある

という事です。

 

・抽象的な概念的な目標設定が得意な方

(感情や信念重視)

 

・個々の具体的な目標設定が得意な方

(何のためにするのかという目的や行動への落とし込み重視)

 

どちらがいいとか、悪いとはでは無くて、

 

大切なのは、両者のバランス感

 

そのために、

まずは、まるっと目標をイメージ化した上で、

個々の目標を文字にしていく方法を

取っています。

 

 

*昨日のケーキはトロピカ~ル

 

目標設定のワークショップでは、

最後に、感じた事をコトバにしていただきます。

 

ここで出てくるのは、

個々の目標設定から離れた“自分らしさ”

 

自分らしさという言葉もまた、

先日、書いた「自分軸」と同様、

 

わかりにくい言葉ですが、

戸田邦子の考える「自分らしさ」について

お話させていただきました。

 

☆「自分軸」について書いた記事はコチラ

④もっと前向きに生きたくなる~マンダラエンディングノートを書くとしあわせな気持ちが湧いてくる理由

 

学ぶ・繋がる・ワクワクをコンセプトにスタートした『ドリパレ(ドリームパレットクラブ)も、

おかげさまで来月で2周年を迎えます。

 

☆ドリパレ発足時の記事はコチラ

月に一度の『ドリームパレット☆クラブ』発足!

https://ameblo.jp/hapiness-coaching/entry-12179430271.html

 

 

感謝の気持ちを込めて、

これまでのご参加者&メルマガ読者さま限定で、

8月、9月はキャンペーンをご用意しております。

 

「キャンペーン、何か気になるわ~」という方、

 

この機会に、こちらのメルマガにご登録くださいませ!

リンク→r無料メルマガご案内 『じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)』

 

 

アシスタント犬チャップも、

2周年キャンペーンに本気で取り組む所存でございます!

 

 

 

☆個人セッションと無料メール講座のご案内 

 

☆☆マンダラエンディングノート®に関するお知らせ☆☆

1.ファシリテーター資格にご興味のある方
リンク→r10/20(土)マンダラエンディングノートファシリテーター養成講座を開催します!

(1)1日講座を受講することで、

一般社団法人マンダラエンディングノート®普及協会の進行役(ファシリテーター)の資格を取得できます。
 

(2)午前中の「入門講座」のみの受講も可能です(受講料:3000円)

詳しいご案内はコチラです →
コーチ・カウンセラー・セラピストなど対人支援職の仲間が大勢います♪一緒に活動しませんか?

2.マンダラエンディングノート®を書いてみたい方
リンク→r8/9(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート®ワークショップ

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp