感謝こそ引き寄せの鍵
聞いたことのある方も多いでしょう。
ところが、
「引き寄せたいから、感謝したい、しなくっちゃ」
と思ったとたんに、
感謝とは、正反対の場所に行ってしまっています。
本来、自然に湧いてくる感情である感謝を、
頭でいくら考えても捻りだせないのは当然の事
感謝したいけど、感謝できない
結構、このジレンマに苦しんでいる方も
多いのではないでしょうか?
私が、
『ドリパレ(ドリームパレットクラブ)』で、
毎月ご提供している「しつもんワーク」で、
一番多くいただくご感想は、
感謝が自然に湧いてきます
という言葉
今夜も、
夜ドリパレにご参加くださった
みいちゃんが、
それを素敵に記事にしてくださったので、
ご紹介させていただきます。
みいちゃんは、
2016年の8月のドリパレ発足以来、
続けてご参加くださっています。
感謝のタネを見つけるのが得意なみいちゃんとの時間に
私も心満ちるの『夜ドリパレ』のひと時でした。
(今日はみいちゃんとふたりドリパレでした)
「感謝したいけど、感謝のタネが見つからない」
今、そんなお気持ちの方がいらしたら、
ぜひ、みいちゃんの記事を読んでみてくださいませ!
きっと参考になります。
↓
↑
というわけで、
今夜はバレンタインデーらしくチョコレートケーキ尽くしでした!
みいちゃん以外にも、
長く続けてご参加いただいている方が多い
コーチングのワークショップです。
感謝のタネは
人や環境、あなたの外側にあるのではなく、
あなたの中に必ずあります。
コーチング(しつもん)だから、
それが自然に引き出されます。
主催は、わたしくしトダクニコと、
アシスタント犬のチャップ
*今夜はパープルでコーディネート
毎回、美味しいケーキとお茶をご用意しています。
次回は、
◆昼ドリパレは2月20日(火)13時~14時半
◆夜ドリパレは、3月16日(金)19時~20時半
詳しいご案内はこちら→☆
あなたのご参加をお待ちしております。
☆2月度募集開始☆彡学ぶ・繋がる・ワクワク
オトナのサークル+お茶会『ドリパレ(ドリームパレットクラブ』
・1日講座を受講いただくことで、一般社団法人マンダラエンディングノート(R)普及協会認定のファシリテーター資格を取得いただけます。
・講師経験は必要ありません。
内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください
☆3/8(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート(R)ワークショップ
・自分の思いが見えてきて、自分軸になる価値観がハッキリしてきます。
・今回のテーマ「大切な人へのメッセージ」
内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね


