ビリーフからの解放~心の自由は究極のしあわせ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

最近ね、

私が意識している言葉があります。

 

それは、

「心の自由」という言葉。

 

素敵な家族がいて、

使えるお金がたくさんあって、

自由になる時間がたくさんあって、

お友達がたくさんいて、

健康で、ナイスボディで、美人で、

頭が良くて、美的センスに優れていて、

お料理上手で運動が得意で、

話が面白くて・・・

 

だとしても、

 

その人が、

喜び・安心・解放・希望

を感じれるかどうかは、

 

「心の自由度がすべて」

 

外的環境としあわせ度はリンクしていない

 

私が日頃、お話を伺っていて、

つくづく感じる事です。

 

◆自分を縛るのは自分の中にある声(ビリーフ)

 

・頑張らなきゃ、失敗する

・女は子育てをしなくちゃ一人前じゃない

・誰にでも好かれなくちゃいけない

・今楽をすると将来苦労するから、今は苦しい選択をする

・起業して上手くいくのは一握りの特別な人だけ

 

全部、かつての私が持っていたモノ(ほんの一部)

 

ビリーフは根強いものだから、

すべてが消えてなくならない場合もあります。

 

でも、

1割減るだけでも、楽チン

3割手放せたら、幸せ感が溢れる

5割に減ったら、人生が変わる

7割が消えてなくなったら、新しい自分に出会える(本当は“素”の自分)

 

私自身は、今、何割ぐらいかな・・・?

 

5割?

7割?

 

今だって、

目標達成のためには頑張る私がいるけれども、

 

失敗を恐れて頑張るのではなく、

「達成感や充実感、幸せ感を味わいたいから」

 

子育ての機会は残念ながら持てなかったけど、

 

「自己成長の機会は他にもある」

「仕事を通して、子育てママの応援ができるのは幸せ」

 

等々、

自分を縛っていた「ビリーフ」から解放される事で、

人生で今、一番、自由を感じています。

 

時には、心の奥底に眠っている、

かつての「ビリーフ」がひょっこり顔を出す事もあるけれども(笑)

 

自分がどんな生き方をしていきたいのか

 

この軸が今の私は明快だし、

ビリーフが生まれたロジックも知っているので、

素早く立ち戻れます。

 

自分の心は自分のモノ

自由でいたいと思いませんか。

 

自分次第でなれるのですよ。

 

クローバー笑顔の素敵な女性でいるための「無料メールレター」

よかったらこちらからご登録ください

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール

 

  

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp