土曜日は、
学ぶ・つながる・ワクワク
テーマは、
でした。
◆潜在意識を使うと、何でも上手くいく
と言われています。
そのロジックについては、
本でもネット情報でも
たくさんあります。
大切なのは、
理論(知識)を知る事では無くて
じゃあ、
どうやったら活かせるの?
これまで、学んだ事の中から
私が実際にやってみて良かった方法を
今日はダイジェストでお伝えしました。
◆40代から老ける人と老けない人の違い
ズバリ、
言葉の使い方です。

◆オーラの質を決めるのも自分へのコトバ
いただいたご感想を
ご了解をいただいてご紹介します。
1.参加して良かった事
・日々を過ごすための方法を教えていただける事
・色々な立場・年代の方とお話出来る事
・今回はケーキ選びが被らなかった
2.どう活かせそうですか?
・自分の為だけではなく、周りにも活かせると分かった。
結果的には自分にも返ってくるので、とても良い事を知りました。
そうなんです!
今回、ケーキが被りませんでした~
*いっせいのせ、被ったらジャンケンが『ドリパレ』ルールです。
1.参加して良かった事
・潜在意識は人称を認識しないというのは意外でした。
・たくさんポジティブな言葉を発すると行動が変わるというのが不思議で面白いと思いました。
2.どう活かせそうですか?
・やっぱり自己中心的(変な表現ですけど・・・)で良いんだ!とあらためて思いました。
自分がどうしたいか?小さな事でもストイックに考えようと思います。
小さな事でも自分の気持ちを大切にする・・・
素敵ですよね。
自分を大切にしているからこそ、
人にも、本当の意味で、
優しくできるのです。
1.参加して良かった事
・潜在意識の仕組みが分かった事
・少人数なので、その場で、疑問点などに答えていただける所。
・思考で理解できる事
2.どう活かせそうですか?
・日常生活で使う言葉・思考に気を付けてみたいと思いました。
・「ビリーフ」をこれから1つ1つ、はがしていきたいと思います。
その場でいただくご質問から、
さらに話が発展して、
より深い事をお伝えできました。
コレも『ドリパレ』の特徴です。
私も、展開が予測できない所を、
大いに楽しんでいます(*^_^*)
1.参加して良かった事
・考える機会が出来て良い
・思考の整理になる
2.どう活かせそうですか?
・自身の変わりたい事や改善したい事に活かしていきたい。
・人の意見を参考にしていきたい。
ハイ、『ドリパレ』の良い所は、
同じテーマについて、
他の人と考え方をシェアできる所。
ついつい、私達は、
一人で考えていると、
偏った考え方をしがちです。
自分を変えたい時に、
人の力を借りる事は、
本当に有効!
今回は、
お友だちを誘って、
一緒にご参加くださる方も
いらっしゃいました。
Nさん、
ご縁の数珠繋がりが
ありがたくて嬉しかったです
どんなお話をさせていただこうかな~
と思いながら、
ふと気付いた事がありました。
それはね・・・
今の私は、数年前の私とは別人だな
めっちゃ、
感覚に従って生きているな~
それ自体が幸せなんだな~
って事。
仕事でも、プライベートでも、
潜在意識を使って上手くいかせたいと
頑張っていた頃があったけど、
今、振り返ると、それ自体が超思考的
(そして、執着)
感覚や閃きに従って生きていると、
引き寄せるとか引き寄せないとか、
ある意味、どうでも良くなってきて、
ただ、何でもない毎日に
「快」や「幸せ」があります。
同じテーマ(潜在意識)を、
6月30日の『ドリパレ』でも、
お話します。
残席1名様です!
参加希望の方は、
どうぞお早めに♪
6/30(金)13:00~15:00「今さら聞けない「潜在意識の仕組み」 <残席1名様>


募集中のワークショップ
1.オトナのサークル+お茶会☆学ぶ・つながる・ワクワク『ドリパレ』




こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね