【手帳部☆開催報告vol.1】毎回、穏やかな前向きさを持つ方の集まるワークショップです♪ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

先日のリンク『ドリパレ☆手帳部』の開催報告です。

 

12月からスタートして第2回目の『手帳部』。

 

初参加の方が3名様いらっしゃいましたが、

あっという間に皆さん打ち解けて、

笑いの絶えない時間が流れていきます。

 

なぜかと言うと・・・

 

参加くださる方が、毎回、

穏やかな前向きさをお持ちの方ばかりだから!

 

この和やかな雰囲気のおかげで、

 

ワークの結果出てくる「目標」も、

そのための「行動」も、

 

ご自分の心にしっくり来るモノだったり、

 

実行するには、エネルギーの必要な目標でも

(ダイエットとか、部屋の片づけとか)

 

「やらなきゃいけないからやる」では無くて、

やった先にある喜びや手応えがイメージできる

だから、スイッチが入る

 

 

この日は、まずは、

「2017年をどんな年にしたいか」

を順番に、語っていただきました。

 

その次に、

「そのために何をやる??」

を8項目に分けて、

「書いて」&「語る」

 

書く→語る→聴く

 

この3つのプロセスで得られる気付きは、

次の記事の皆様のご感想を読んでくださいね!

 

 

随所で、私が

「質問」や「フィードバック」させていただきます。

 

深めていただいたり、ヒントをご提供するためです。

 

参加者の方に聴かせていただいた事は、

全部、控えています。

(次にご参加いただいた時には、

しっかりフォローさせていただきますにこ

 

 

この日のチャップと私のテーマカラーがパープル。

 

ケーキはこんな感じ

 

お土産に、

御用卵を使ったふわふわマルキラ☆どら焼きもいただいて、

 

 

洋菓子と和菓子は別腹だわ~

と大満足でございましたニコニコ

 

ワークショップの名前は「手帳部」ですが、

目的は手帳を上手に使う事では無くて

(手帳を持っていない方でもOK)

 

1なりたい自分、やりたい事を自由に描いて、

2実現するために行動する

 

しつもんで抽出して、

仲間(手帳部員)で応援し合う事にあります

 

私も、時々、質問やヒントで後押しします。

 

次回、『2月度ドリパレ☆手帳部』は

満席のご予約をいただいております。

 

そこで

2月11日(土)に追加開催します!
 
ご案内&お申込みはこちらから
2月度『ドリパレ☆手帳部』のご案内
http://ameblo.jp/hapiness-coaching/entry-12240569271.html

 

 

vol.2に続きます音符 ピンク♪

 

☆募集中の個人セッション・ワークショップ・メルマガのご案内

リンク募集中の個人セッション
リンク無料メルマガご案内 『じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)』

募集中のワークショップ 

1.オトナのサークル+お茶会☆学ぶ・つながる・ワクワク『ドリパレ』
リンク2/19(土)13:00~15:00「コミュニケーション美人になる②伝える」<キャンセル待ち>
リンク
3/19(日)13:00~15:00「40代・50代で書く☆マンダラエンディングノート®」 <キャンセル待ち>

2.夢・目標を見つけたい人・叶えたい人のための『ドリパレ☆手帳部』
リンク2
/12(日)13:00~15:30「月間先行計画」  <キャンセル待ち>
リンク2/11(土)13:00~15:30「月間先行計画」  <追加開催!>

 こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp