こんばんは
夢・目標は人生を輝かせる!
コーチ戸田邦子です。
今日の午前中のセッションで、
「強み」と「弱み」
というお話になりました。
ご自分の強みは??
と聞かれてもなかなか出てこないのに、
弱みは?
と聞かれると、
ビックリする程たくさん出てくる
そういう方も
多いかもしれません。
しか~し!
たくさんの方のお話を
聴かせていただく中で、
つくづく感じるのですが、
人には、「強み」も「弱み」も無い!
「個性」をどう活かすかだけ
コーチングセッションの中では、
クライアント様が「弱み」と感じている事をテーマに
お話を伺う事があります。
ある方が、
自分の「弱み」と捉えている事(個性)が、
別の誰かにとっては、
喉から手が出るほど欲しいモノ
であったりするのです。
例えば、一般的には、
「前倒し」で物事を準備する事が良し
とされていますが、
この傾向が強過ぎる事により
・柔軟な対応が出来なかったり、
・息苦しくなったりする
場合もあります。
逆に、これが苦手で、
・いつも、物事がオセオセになったり、
・物事をやり遂げられなかったり、完成度が低くなる
場合もあります。
どちらの場合も、
・良い方向への活かし方を考え(強みにするにはどうしたらいい?)
・どんな時に困るか(弱みになるのはどんな時?)
を知る事で、
『行動』を変えていけばいいのです。
それが、自分の「個性」を「強み」に変える方法
私のご提供しているメニューの中の、
は、決して、今の自分を否定して、
別の誰かになろうとする事を
ゴールにしているのではありません。
変えるのは、
『個性の捉え方(強みと見るか弱みと見るか)』と
『行動』であって、
『個性』では無いのです。
自分の個性(弱みでも強みでもなく)を、
①知って、②活かして、③しあわせ感を感じながら生きる
がゴール
「考え方」が変わると、「行動」が変わり、
「行動」が変わると「現実」が変わります。
何歳からでも、人は行動を
変えていけます。


募集中のワークショップ
1.オトナのサークル+お茶会☆学ぶ・つながる・ワクワク『ドリパレ』



2.夢・目標を見つけたい人・叶えたい人のための『ドリパレ☆手帳部』

3.1/19(木)13:00~15:30 <残席2名様>

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp