自信を持ちたい
一番多いテーマです。
私自身も数年前は
ずっと思っていました。
そして、変わりたいと思う度に、
無理かな、きっと変われない
そんな風にも思っていました。
だから、変りたいと思う気持ちの強さも
変われないと思う時の気持ちの重さも
とてもよくわかります。
自分の体験と、
コーチになってから
関わらせたいただいたクライアント様との
セッションを振り返って、
コレが一番大事!
と思う事を書いていきます。

これを聞いて、
「耳たこだよ~」
と思われる方も
いらっしゃるかもしれません(^_-)
このブログでも、
よく、書いていますしね。
大きく変えたいのに、
少しずつの変化じゃ、
間に合わないよ~
そう思われ方へ
解説させていただきますね。
小さな事の積み重ねで
大きな変化を達成しましょう
と言っているのとは、
ちょっと違うのです。
わかりやすくダイエットで例えます。
早々に10キロ痩せたいのに、
小さな変化(目標)として
これまで、夕飯に1膳食べていたご飯を
半分にしましょう
そんな事じゃ、
痩せる効果はなさそうだし、
あったとしても何年もかかりそうだし。
10キロ痩せるためには、
食事は、タンパク質と野菜中心、
砂糖とグルテンは追放
運動も有酸素運動を週に3回、
インナーマッスルを鍛えるために
ピラティスも必須
e.t.c.
理想と現状を比べて、
私にはムリ
やる前から
疲弊してしまうのです。
*理想通りできる!と感じる方は
今日の記事は関係ないかもしれません


人のココロは正しさでは動かない
私が、学んだ事です。
痩せるための「正解」は知っていても、
実践できないから変化を起こせない
まずは、実践できる「ココロの習慣」を
作る事が先。
そのための、小さな変化(目標)です。
どういう事かと言うと・・・。

脳は変化を嫌う
現状維持を好む
お聞きになった事が
あるかもしれません。
顕在意識では、
10キロ痩せたい
痩せて好きな服を着たい
と思っていても、
脳の中で、
大きな影響を持つ潜在意識は、
現状を好みます。
それであれば、
永遠に痩せられないじゃない
と思われた方
そうではないのです。
脳(潜在意識)にはもう一つ、
特徴があります。
それは、快を感じると、
もっと、感じたくなる

という性質。
小さな目標でもいいのです。
達成感を感じさせてあげると・・・。
「私はやれた!」
この快感を、
もっと味わいたくなるのです。
そうなれば、しめたもの
途中から加速します。
このメカニズムを使って、
自分を変えていくのが、
私がご提供している、
心と脳の仕組みを使ったコーチングです。
今まで挫折ばかり
変われない自分がイヤ
そんな方程、
小さな事を達成できた時、
大きな喜びになり、
モチベーションになります。
人生に大きな変化(好転)を求める時、
小さな事から始めましょう
という意味、
お分かりいただけたでしょうか(^_^)
ダイエットに例えましたが、
どんなテーマも同じです。
あなたが今お持ちの悩みや願望を、
ココロと脳の仕組みを使ったコーチングで
解決しませんか?
この記事を読んで、何かを感じた方、
今がタイミングかもしれませんよ

メルマガのご案内
募集中のセミナー・サービスのご案内
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね