子供を持たない選択をしたけれども、それを悔む時 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

私のカウンセリングメニューである、
子供がいない人生に笑顔を取り戻すカウンセリング
のクライアント様の中には、

「子供を欲しいと思った事がなかったから、
持たない選択をした」


という方も多くいらっしゃいます。

何かのきっかけで、
心の状態がマイナスになって、

・子供を産まない選択をした自分は
 ものすごく身勝手だったのではないか

・その罰が当たって、
 老後は孤独に苦しむのではないか


「過去の選択」を強烈に悔んでいらっしゃいます。


それなのに、

・仕事も家事も今まで通り、ちゃんとやっている

・夫や親しい友人にも、この悩みを話したことがない


中には、
「戸田さんご自身は、私たちの話を聴いて、
 思い出して辛くないですか?」
 と、私に気遣ってくださる方もいらっしゃいます。

頑張り屋さんで、優しい方が多いです。


過去の自分の選択を悔むことほど
辛い事はない


これは、私自身が痛いほど
感じた感情でした。

過去を悔むと、
自分らしさを否定する事によって
自分を罰する


そんなココロのサイクルに入ります。

私の場合、
自分らしさをすべて殺して
自分じゃない自分を演じることで
無意識に、
自分を罰していた時期がありました。

人との付き合い方
仕事の選び方
夫との接し方
お金との付き合い方

全部、本来の自分らしさの真逆であろうと
していました。

今、悩みや苦しみの渦中にいる方は、
ずっと、この先も、
このままの感情が続くように感じるかもしれません。

でもね、大丈夫。

あなたは、
もう一度笑えるし、
自分の個性(持ち味)を大事に思える日が
きっとやってきます。

過去を「あれで良かったんだ」
そう思える日がやってきます。

今がどんな心の状態であっても、
人の心には自然治癒力があります。

その治癒力を自分一人では引き出せないほど、
今、苦しいとしたら、
同じ苦しみを乗り越えた私がサポートします。

子供がいないから生きがいがない

そう感じているとしたら、
別の目標(夢・生きがい)を
一緒に探しませんか?


物事の捉え方や心の習慣が変って、
目標を生きがいにして、
笑顔でセッションを卒業したクライアント様が
たくさんいらっしゃいますよ!


頑張り屋さんであっても、
自分の事は自分で解決できると思っていても、
(両方とも私がそうでした)

誰かのサポートが必要な時が
人生には何度かあります。

今がそのタイミングではありませんか?


【お知らせ】電話セッションの電話料金のご負担について
従来、クライアント様にご負担いただいておりましたが、こちらで負担させていただきます。

メルマガのご案内

→じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)           あなたの“素”のしあわせ力を着実に高める無料メルマガ

募集中のセミナー・サービスのご案内

募集中のワークショップ

→ バーで書く★エンディングノートセミナー 
     次回3/14(月) 18:30~20:00 BAR VESPER青山 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります 
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp