変化を起こせる人の特徴 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

よく思う事ですが、
変化を起こす方には
共通点があります。

それは、「実行する事」

1つ1つは小さな行動だとしても
実行する事で、
ココロの反応(=感情)が起きます。

その反応を、
また次の行動に結びつけ、
ココロの反応(感情)を受け取ります。

この繰り返しで、
思考の習慣
変わっていきます。

それに対して、
なかなか変化が起こせない方は、
行動しない方。

このメカニズムは
とてもシンプルなお話です


人の脳は、
「変化を嫌う」性質を
持っているそうです。

「変わりたいなあ」と
(顕在意識では)思っていても、
無意識の領域では
現状維持に力が働きます。

だから、
(自分では意識せずに、)
できない理由を探すのが
上手だったりします。


準備が整ってから・・・。

時間ができたら・・・。

お金が溜まったら・・・。

私の経験では、
その時はなかなかやってきません。

そこに留まっている限り
今のままです。

やりたい事があるなら・・・

変化を起こしたいと感じているのなら・・・

まずはできる範囲で動いてみる!

今日は、
とっても重要な法則を
シンプルに書いてみました。

いかがですか
にこ

コーチは、
脳の性質を踏まえた上で
背中を押す役割りも果たしますにこ



メルマガのご案内

→じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)           あなたの“素”のしあわせ力を着実に高める無料メルマガ

募集中のセミナー・サービスのご案内

募集中のワークショップ

バーで書く★マンダラエンディングノート・ワークショップ

・2月29日(月) 18:30-20:00
・場所  
BAR VESPER(ヴェスパー) 青山
・料金  初回 6000円(ワンドリンク、エンディングノート込)
     2回目以降 4000円(ワンドリンク付き)
・テーマ 「葬儀」
・定員 5名様 → 3名様

・お申込み・お問合せはコチラ ⇒ 
 あるいは、こちらまでメッセージをください
happiness-coaching@ab.auone-net.jp (戸田邦子宛て)


チェック(白地)人生の最後をイメージする事で生き方を変えるきっかけにしたい
チェック(白地)これまで関わった人達を振り返りたい
チェック(白地)感謝の気持ちを感じたい
チェック(白地)エンディングノートを体験してみたい
チェック(白地)素敵なBARで美味しいお酒を飲みたい
チェック(白地)普段とは違う人と話してみたい
チェック(白地)戸田邦子とお酒を飲んでみたい(笑)

どんな動機でも大歓迎ですV

このノートを書く魅力・効果は
書いたらわかります!

明日からの人生を充実させたい方、
一度、参加してみませんか?

詳しいご案内はこちらでもご覧いただけます→

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります 
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp