夢(目標)があれば人生は輝く♪
コーチ 戸田邦子です。
季節外れの開花
我が家のベランダの
ハイビスカス
毎月、届くのが楽しみな
寄せ植えセット
(完成品が届きます)
さすが、
プロが植えて
送ってくれるだけあり、
毎月、
届いてしばらくすると
お花がたくさん開いて
見頃を迎えます。
届いたのは
7月
届いてすぐに
セミナーで
3日間沖縄へ。
その間、
お水を
あげられませんでした。
そのせいでしょうか。
3か月間、
つぼみも
できなかったのです。
半ば、
諦めていました。
ところが・・・。
10月に入ると、
つぼみの赤ちゃんのような
膨らみを発見。
おっ、
咲くのかな?
でも、
これから寒くなる季節なのに、
ハイビスカスって咲くのかな?
半信半疑ながらも、
少し、
楽しみに
なってきました。
それからも、
成長はゆっくり。
そして、
忘れた頃に、
ある日、
大きなつぼみに
気付きました。
そして
・・・
・・・
・・・
咲きました♪
それが冒頭の写真。
それから、
続けざまに
2つ、3つと
咲いてくれて・・・。
嬉しかったです~

そして、
こう思いました。
ココロの習慣が
変わる時と
似ているって。
「もう、だめかな」
「全然、変わらない」
そんな風に思って、
諦めかけて、
でも、
咲いて欲しいなあ
って思い続けて、
ココロにお水を
あげ続けていると、
ある日、
パッと
世界が変るように、
花が開く。
自分自身を
振り返っても
そうでしたし、
クライアント様の変化を
見ていても
同じです。
変化のペースは
人それぞれ。
何十年かけて
出来上がった
思考の習慣(考え方のクセ)を、
変える場合でも、
本当にやりたい事
(人生の目標)
を探す場合も
時間がかかる事も
あります。
例え、
直ぐに結果が
出なくても、
未来を信じて、
自分の人生と
向きあい続けたら
必ず、
望む状態に
結び付く。
そんな少しずつの
ゆっくりの変化も
大切に見守るコーチでありたい、
ゆっく~りと
開いてくれた
ハイビスカスで
あらためて確認した、
私の思いです。
現在募集中のセミナー・サービス・メルマガのご案内