こんにちは
「夢(目標)があれば人生は輝く♪」
コーチ 戸田邦子です。
よく、
すきま時間を
上手に使いましょう
って聞きます。
ホント、その通り。
私も、普段は、
すきま時間の有効活用を
大切にしています。
なのですが・・・。
昨日は敢えて
真逆のことを
してみました。
やりたい事と
やらなきゃいけない事と
入り混じって
頭が散らかってる感が
満載だったので、
お相手のいない予定を
1つキャンセルして
時間をぽっかり
空けてみました。
ココロに余裕ができたら・・・♪
ベランダのイチゴの実が
こんなに赤くなっているのに
気づいたり・・・。
お野菜タップリのランチを
サクっと近所で食べてきたり。
延ばし延ばしになっていた
ワンコのワクチンに行って来たり。
何だか、気分が良くなってきて
動きが加速!
勢いで、歯医者さんに電話して
歯科検診も終了。
数か月前にハガキが来て
いつもアタマの片隅にあったけど、
昨日まで、
忘れたフリ(笑)をしていました。
まさか、それまでが
完了するとは!
昨日は、
時間のスペースを作った事で
ココロのスペースにつながり、
逆にチャキチャキ動ける1日に
なりました。
イメージ的にはこんな感じ
- 15ゲーム スライドパズル 15パズル/ミッキー
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
昔懐かしの移動パズル
パーツが全部埋まっていると
ガチガチで動けないけど、
1つ外すと、
スルスル動ける
いつも忙しい方は、
昨日の私の様に、
たまには
時間のスペースを作る事が
ココロのスペースにつながり、
エネルギーが満ちる
雑務を完了させることで
やる気スイッチが入る
今日は、
そんなココロのメカニズムの
お話でした(^_^)
たまにはポッカリ
おすすめですよ!
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました