私は、普段、
テレビを見ない生活をしているので、
最近のドラマのトレンドは
よくわかりません。
でも、ドラマっていうと、
こんなストーリーが浮かびます。
心の綺麗なヒロインがいて、
(少し要領が悪くて、ドジだったりする)、
この人は、
何でも良い方に解釈するし、
どんなに意地悪されても、
相手を恨んだりせずに、
前向きに頑張る人
で、もって、
意地悪する人もいるわけで、
ヒロインをいじめたり、
仲間と一緒に
悪口言ったりする役どころ。
そして、結末は・・・。
ヒロインは、
努力と根性の末に、
成功を掴み、
素敵な男性も射止めたりする。
一方、いじわる役は、
トホホな事になったり・・・。
(物語によっては、残酷な結末もありますよね)
------------------------------
私達の多くは、
このストーリーが
強烈にインプット
されています。
(ビリーフ<思い込み>です)
童話も小説も、
映画もドラマも、
こういうお話しが
たくさんありますよね!
どちらの役どころになりたいか・・・?
もちろん、
ココロ美しいヒロインで在りたい♪
(そして、しあわせを掴みたい)
ですよね?
だけど、現実的には、
・後ろ向きな気持ちになる事もあるし・・・
・誰かにムカっと来る事もあるし・・・
・誰かの悪口を言いたくなっちゃう事もあるし・・・
私って、いじめ役と同じみたい、
無意識にそんな心理が働きます。
セッションでは、よく
ネガティブ感情が
テーマになります。
何かに、誰かに、
ネガティブを感じる自分を
責めていらっしゃいます。
ネガティブを感じちゃいけない
感じる自分はダメ
中には、
人を悪く思う(言う)自分には、
罰が当たる
そんな風におっしゃる方も
いらっしゃいます。
でもね、
ちょっと見方を変えてみたら、
ヒロインのように
心清らかにいたいって思うこと自体が、
既に、とってもステキな心を
持っているのです。
それに、
誰かを悪く思ったとしても、
物語に出てくる悪役のように、
実際にトコトンその人を
いじめたりしていますか?
・・・
・・・
・・・
そんな事は無いでしょ(^^)
罰が当たる?
いいえ、大丈夫♪
誰もあなたを
罰したりしません。
ネガティブを抱く自分を
自分で罰しているだけ。
どんな感情もOK
本来、
感情とは湧き上がり、
そして
消えていくモノです。
そう、風船が
大空に飛んでいくように・・・。
感情に×(バツ)をつけているから、
なかなか消えないだけ。
何を感じてもOK
何を思ってもOK
どんな自分にも
OK出せる事から、
しあわせは始まります。
人間関係も
パートナーとの関係も
仕事も
たくさんのhappyが引き寄せられます。
★ありのままの自分を肯定できるようになるメール講座です。
↓
笑顔の素敵な女性でいるための「無料メールレター」
よかったらこちらからご登録ください
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp