【カウンセリングのご感想
私が日頃、
お話を聴かせていただく方の中には、
子供が欲しいという願いを
叶えたくて頑張って、
でも、願いが叶わなかった・・・。
という方が
いらっしゃいます。
不妊治療や
流産のご経験
里親への挑戦・・・。
過去を悔んだり、
未来に絶望したり、
その渦中にありながら、
「そこから一歩抜け出よう」
「子供のいない人生を充実させたい」
という思いで、
セッションにお申込みいただく、
そのお気持ちには、敬意を感じます。
その中のお一人である
Aさんとのセッションで、
聴かせていただいた言葉が
とても心に残りました。
ご了解をいただいて、
ご紹介させていただきます。
***************************************
◆子供がいれば しあわせなのではなくて、
子供がいる中でも、 幸せな人もいれば、
そう見えない人もいる。
しあわせに生きている人達は、
希望はあっても執着の無い人達
のように感じる。
◆「何が何でもこうしたい」と
頑張り過ぎると、
足りないモノがどんどん見つかる。
そうなると、
自分で自分を苦しめる事になる。
◆セッションの時間は、
「自分と付き合う時間」
気持ちが落ち着くし、
しあわせな気持ちになる。
◆家族や友人に話すのではない
「この時間」は、
持とうとしないと持てない時間。
真面目に考えて、
真面目に感じている事を、
話すことで、気持ちが楽になる。
***************************
セッションを受け始めて、
2か月になられるAさんは、
今は、日々を
淡々と生きていく中で、
小さな喜びを感じたり、
自然に何かが湧いてくるのを
味わいたい。
とおっしゃっています。
その中で、
新しいお仕事に挑戦したり、
ご自分の好きな事を発見して、
生活に取り入れたり・・・。
Aさんの言葉をお借りすると、
少しずつ、
自分を取り戻していらっしゃいます。
そして、
このプロセスの中で、
ご自分の生きる“軸”を
どんどん作っていらっしゃるように
私には感じます。
たくさん悩んで、
たくさん自分と向き合う人生・・・。
こどものいない悩みに限らず、
悩みの渦中にいる時は、
苦しくて、抜け出したい、
苦しさを感じたくない、
そう思います。
でも、それと向き合って、
越えた人だけが得られる、
ココロの状態がある
と、私は
いつも感じています。
こんな風に書くと、
向き合う事が苦しいように
聴こえるかもしれません。
でも、違うんですよ(^_^)
Aさんも
おっしゃって下さっている様に、
セッションで
「自分と付き合う時間」は、
心が満たされるしあわせな時間
なのです。
むしろ、苦しいのは、
自分の感情に蓋をしたり、
気付かないふりをしている状態です。
辛い最中に一歩踏み出す事は
勇気が要ります。
でも、辛い気持ちを
十分味わった後には、
一歩踏み出したい♪
そのタイミングが来ます。
あなたのタイミングはいつですか?
メルマガのご案内
募集中のセミナー・サービスのご案内