旅が最高に楽しくなる理由♡ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

♪お茶会のお知らせ♪子どものいない40代の女性対象♪ 残席3名です                      
                   素敵な空間で少人数でおしゃべりしましょうmusic notes 

 ・11月8日(土) 13時半~16時   ・都内ホテルラウンジにて 
  
              詳細・お申込みはこちら をご覧ください


こんにちはおんぷ

40代からの新しい生き方探しサポーター

コーチ 戸田邦子です。

 

今日は

ちょっとプライベートな

お話しです。

 

よかったら

お付き合いくださいねにこ

 

金曜日から一泊

 

夫とワンコと河口湖に

旅行に行きました

 

快晴に恵まれて

お目当ての富士山を

綺麗に見られましたキラキラ



 *西湖の湖畔でワンコとパチリ

 

富士山って

日本人にとっては

親しみがあると同時に

厳かなものを感じる・・・

 

特別な存在に感じます

 

子供の頃は

晴れた日に、

通学路の歩道橋から

富士山が見えると嬉しかった

 

そんなことを思い出しました


泊まったお宿では

 

ワンコと一緒に

懐石料理と甲州ワイン

 

お部屋で

かけ流し温泉を

楽しめました

 

レストラン内は

ワンコ連れの

40代、50代の

ご夫婦がほとんど

 

子どものいない夫婦が

多いのかも・・・

 

そんな印象を受けました

 

我が家のワンコは

好奇心が強くて、

新しい場所(匂い)と

お友達ワンコが大好き

 

旅行はものすごく喜びます



*中心部に何やら魅力的な匂いがあるようです(笑)

 



 *山中湖の遊覧船クルーズ、風が強かったけど気持ちよかったハート

 

喜ぶ姿を見ていると

子どもをいろんな場所に

連れて行って

喜ぶ顔を見るのが楽しい

 

親の気持ちがわかる気がします

 

「喜んでいる姿を見ると楽しいよね」

 

そう夫に言ったところ、

 

今回はワンコ以上に

私が楽しそうだった

 

そんな意味のことを言われましたきゃぁ~

 

確かにそうかもしれません

 

何度も行ったことのある河口湖

 

でも、

 

人生に目標(生きがい)があると

何もかもが楽しめます


やっぱり

しあわせはココロの受け皿の大きさで決まる

 

自分を幸せにできるのは

自分だけ

 

誰かが

何かが

しあわせにしてくれるのを

待っているのはもったいない

 

帰宅してからも

カラダは疲れているはずなのに

旅の楽しさの余韻で

 

あっという間に

お片付けや

夕飯の準備

 

ブログを書いたり

メールの返信

 

普段よりも

パワフルに動き回りました

 

そうそう

お宿でいただいたワインwine*

美味しかったので

 

お取り寄せの手配も

帰ったその夜に

早速しましたニコニコ

 

やっぱり

ココロがすべて

 

以前は、

何をしても

何だか物足りなかった

 

休んでも休んでも

休み足りない・・・

 

そんな私はどこに行ったのでしょうか

 

ココロの習慣が変われば

人生はこんなに楽しい

 

それを実感する方が

増えていったら

 

こんなに嬉しいことはありません


 

★メニュー         ★コーチングとは         ★はじめての方へ(私の思い)       ★お客様の声       ★お申込み/お問合せ





 *皆様に運気が届きますように音符


事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね音符 ピンク♪

happiness-coaching@ab.auone-net.jp


貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございましたmusic notes