こんにちは
心と脳のサポーター 戸田邦子です。
昨日のお話しです。
友人と会って、将来の夢について語り合いました。
同じアラフィフ
方法は異なりますが、
同じ目標を持っています。
自分がいいと思ったそれぞれの方法で
「人のしあわせのお手伝いをしたい」
という夢(目標)
2人とも今年がスタートライン
これからの抱負
それぞれができる事を組み合わせたら、
こんな事もできるね
あんな事もやりたいね
話していて、
夢がどんどん膨らみました。
夢と言っても、
具体的です。
一緒に仕事をする時の服装まで浮かび、
盛り上がりました
「打ち合わせは毎回ココでやりたいね」
と言った、その場所はホテルのラウンジ。
天井が高くて、
席と席の間が広くて、
都会の真ん中だけど緑も見えて、
サービスも一流。
ゆったりと時間が過ぎていく感じが心地よく・・・
あっという間に数時間が過ぎて、
日も暮れてきて、
慌てて帰途につきました。
帰りの山手線内で、
話題は一転。
「今日は夕飯に何つくる?」
「食材はスーパー派?生協派?」
に始まり
生協の箱を返せなかった時の無念さ
返せなかった時の箱はどこにしまってる?
などなど・・・
そして、ふと
彼女が言った一言に納得
「打ち合わせは、
やっぱりああいう場所がいいよね」
わたしたちの気分や意欲は、
身を置く環境にも大いに左右されます。
ホテルのラウンジじゃなくても、
たまには、
近所のステキなカフェに
本を持ってでかけたり。
独りの時間を作ることが難しい場合には、
家の中のどこかに
お気に入りの雑貨を置く場所を作ってみたり。
子供たちのお世話や
毎日の家事で
息つく間がない毎日でも、
5分間だけ、
その好きな場所を眺めて過ごすとか・・・
ささやかな、小さな工夫が、
ココロの負担を
ちょっぴり軽くしてくれる
そんな効果があるかもしれません。
大きな悩みがある場合でも、
いきなりすべてを解決しようとすれば、
負担で心が押し潰されそうになるけれど、
まずは、小さな習慣から、
自分に優しくしてみませんか?
そんな方法をお伝えしています。
この記事を読んで、
ピンと来た方、
まずは事前無料セッション を
ご利用くださいね
お申込み・お問合せ
こちら
からお申込みください
メールによるお申込み・お問合せは、
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
まで、お気軽にどうぞ
のご案内はコチラ
です
家の中にお気に入りの場所はありますか
最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございます