学科試験終了 | 大安ケイコの 潜在意識を変えて運命の人に出会う方法

大安ケイコの 潜在意識を変えて運命の人に出会う方法

毒親育ちで11年婚活し結婚も、DV・モラハラで9ヶ月で離婚。「私は幸せになれる?」と悩み学び、再婚し22年。安心・安全・自由な結婚を実現。結婚相談所18年で500組以上を成婚へ。愛される結婚のつくり方を伝えています。

ハピ婚相談所の大安ケイコです。



昨日、やっと国家資格キャリアコンサルタントの学科試験と論述試験が終わりました。


8月から毎週2回学校に通い、学校終わってからは過去問に必死で取り組み、論述も先輩の有資格者の方から書き方を習いいよいよ本番。


学科は100点満点中70点取れたら合格なんですが、二月の学校の模試では64点。


色々なサイトの模試でも58点とか60点とかで、もーこれどうしたらいいの、わけわかんない、範囲広すぎだよ、と泣きそうに。


週3回の透析中も過去問解いたり解説動画見てたら、ピコーン、ピコーンと機械がなり低血圧になって気持ち悪くなり看護師さんから

「横になっててください!」

と怒られる始末。


いや、年3回試験があるのでまた受ければいいんだけど、その、勉強をし続けないといけない毎日からやっぱ解放されたいじゃん、だからみんな一回で受かりたいんじゃないかな。


と言うわけで本番。


ひたすら落ち着いて、設問の適切、不適切を間違えないようにしました、模試でよく間違えてたから。


そして、今日、協会に正式回答が提示されたので答え合わせしてみたら…。


80点取れてた!

やった!


と言うわけで学科はたぶん合格。


論述は4月まで合否がわかんない。

あと来週、カウンセリング面談試験があります。


いやー、

54歳の挑戦、なかなか大変だったよ。


とりあえず今日から過去問解かなくていいから全身から気が抜けてます。