表参道の2人に1人が1年以内に結婚しているハピ婚相談所の大安ケイコです。
うちの夫と出会ったのは2001年なのですが、当時彼は小脇にセカンドバッグを
抱えておりました。
その姿を見たとき、げげ!イマドキ歌舞伎町のオヤジだって持ってないよ・・・!
と幻滅したのですが、ちょうどそのころって私は離婚して1年目の時期だったので
「セカンドバッグぐらい結婚に何の障害をもたらすことか!
イヤならやめてと言えばいいんだ。
それを伝えて逆ギレするようなオトコなら絶対に結婚生活なんか
一緒に送れないな」
といった謙虚なんだか横柄なんだかよくわからない持論があったので
すぐに夫に伝えました。
セカンドバッグよりもこちらのバッグのほうがイマドキっぽくて素敵ですよ、と。
彼は慌てて
「え!大安さんがそう言うなら次回からもう持ってこないよ!!」
と、しばらく手ぶらでデートに現れていました(笑)。
その後しばらくしてふつーーーーのカバンを持参するようになり、
あぁ、よかった・・・・と心底ホッとしたものです。
あれから15年・・・。
21世紀の今でも
「彼がセカンドバッグを持って現れたんですが!!」
といったご相談をちょくちょく受けるとはまさか夢にも思いませんでした。
セカンドバッグオトコは絶滅しないのですねぇ・・・・
結論から言うと、最初のほうに書いたことの繰り返しになりますが
「セカンドバッグぐらい結婚に何の障害をもたらすことか!
イヤならやめてと言えばいいんだ。
それを伝えて逆ギレするようなオトコなら絶対に結婚生活なんか一緒に送れないですよ」
ということです。
イヤ、と思うのならば、それを伝えてみてください。
そして彼の反応を見てみるのです。
素直に変える気持ちのある人は、結婚してからも柔軟性がある男性です。
うっせーな、かんけーねーだろそんなこと!と言うオトコはもうそこで
交際中止、ですね。
今日は娘のサッカーの試合の観戦に行っていたのですが、同じチームの
パパさんママさんが若い、若い、若い、若い・・・・・・・!!!
そしてみんなお子さんが二人、三人といらっしゃってみんな仲良し。
元気。
若い。
若いから体力もありまくり。
「兄弟でケンカしまくって大変なんですよ~」
と笑ってたママは明らかに私より20歳ぐらい年下だと思う(笑)。
セカンドバッグとかにこだわるよりも、お相手の人間性を見てあげてください。
ちっちゃなことにこだわりすぎて年を重ねるほど無駄な時間はない、と
思いますよ。
どんなにイケメンだって極度のマザコンだったりモラハラオトコだったりする
可能性だって大有りなんですから。
あなたのハピ婚を心よりお祈りしております。
*********
ハピ婚相談所は、「結婚したい」という純粋な想いを持つ方々の味方です。
婚活詐欺からあなたを守ります。
婚活アドバイスランキングでは新たに
写真のオリジナルバナーを作ってみました。
写真をクリックされますと、現在の順位がわかります。
婚活成功は1位に返り咲きです!
よろしければ二つの応援クリックをお願いいたします。
みなさんのハピ婚を心より応援しております。
新刊、大好評!
アマゾン結婚部門1位何度もゲット!2週間で増刷しました。
表参道の結婚相談所・ハピ婚相談所は
「ずっと大切にされるパートナー選び」の具体的なアドバイスを伝えています。
一年以内に全会員の二人にひとりが結婚している相談所です。
赤ちゃんも続々と誕生しています。
本気で「ハピ婚して共に助け合い、共に成長しあえる結婚がしたい!」と思うあなたのご連絡をお待ちしております。
結婚相談所ハピ婚相談所
ご入会お問い合わせはこちらまで
↓成婚者さんからの新たなお手紙を追加してます!
(↑こちらはスマホからクリックするとスマホページに飛ぶため、スマホからは、http://www.2525kekkon.net/voice/
から成婚者
からのお手紙が読めます。随時更新しています。)