表参道の結婚相談所 ハピ婚相談所の大安(たいあん)ケイコです。
先週の土曜日のワークショップ参加者さんから
「アラフォーになってから、どんな服を着て出会い活動に行っていいのかわからないんです・・・
普段の服装も、なに着ていいのやら・・・
大安さんはどこで洋服買ってるんですか?」
と質問がありました。
うむー、基本的にいつも時間がないので(^_^;)、普段着は仕事の帰りにZARAやプラステ(表参道ヒルズの地下にあって、オフィスから徒歩3分のためついつい寄って制限時間10分ぐらいでリーズナブルなニットなどを買ってしまう)に行っています・・・
ちなみに、ここ最近、プラステのオンラインで「70%オフ!アウトレットコーナー」ができて、メチャクチャお買い得なので、オンラインでも買ってます。
バングル2000円とか。
ひー、この値段でいいの?とお買いものカートに入れつつほかに何かあるかなーと思ったあとに、カートを見てみると
「こちらの商品はすでに品切れとなりました!」とか瞬間で出るので(^_^;)、えーーーー!?と驚きつつ、プラステって人気あるんだなーと思ってます・・・。
で、出会い活動の服装ですが、そうですね・・・、アラフォーぐらいになると確かに難しいですよね・・・
あんまりミニスカートでもおかしいけど、最近のワンピは本当に丈が短くて(^_^;)、悩みますよね。
前もブログにチラッと書きましたが、ちょっとドレッシーで比較的リーズナブルなブランドが
「アルファエー 」。
↓のようなオーバーブラウスに、タイトスカートなんていいのでは・・・と思います。
(画像はアルファエーからお借りしてます)
↓のワンピもアラフォーが着てもかわいいと思います。
ちなみに私が先週ワークで着ていたものは↓です。
アルファエーは去年立ち上がったブランドですが、去年のワーク時もアルファエーの服を着ていることが
多かったですね・・・。 だけど、普段はプラステ(^_^;)。
あと、体型についてのファッションのご相談も時々受けるのですが、ちょっとふっくらしているのが気になるなー・・・と思われる方は、あまりピタッとしたファッションよりも、ふんわりした一番上のブラウスのようなものに、
明るめの無地のストールを胸元にかけてみるのもいいかと思います。
アルファエーは今年、新宿タカシマヤにも出来たようです。
こんなにアルファエー一押しですが、アルファエー販売元とはまったく関係ありません(^_^;)。
あと、FRAY,I,Dもかわいいかも、です。 私も、ラフなコートなどを持ってます。
↓みたいな感じも、アラフォーに合うと思います。
みんな今はネット通販やっているので、ぜひぜひ参考にしてみてくださいませ☆